0


twitter share icon line share icon

【ポケモンGO】ゆふいんさんのGOバトルリーグレポート【5月4週】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】ゆふいんさんのGOバトルリーグレポート【5月4週】

ポケモンGOのプレイヤーゆふいんさんによる、ポケモンGO対戦の2024年5月第4週の環境考察を記事にしています。対戦の環境などゆふいんさん独自の考察が知りたい方は参考にしてください。

目次

ゆふいんさんの環境考察&パーティまとめはこちら

主に使用したパーティ

スーパーリーグのパーティと技

スクリーンショット

実際の対戦動画

初手にデオキシスを採用

デオキシス(ディフェンスフォルム)の全体画像

初手はデオキシス。耐久が高さと技範囲の広さが強みのポケモン。初手に採用することでサイコブーストを打って交代することで自身のこうげきが下がる効果をカバーすることができる。

デオキシスの詳細はこちら

2匹目にはベロリンガ

ベロリンガの全体画像

(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら

2匹目はベロリンガ。パーティの交代先を担うポケモン。耐久が高く、弱点がかくとうタイプのみなため交代先としておすすめのポケモン

ベロリンガの詳細はこちら

3匹目にはプクリン

プクリンの全体画像

3匹目はプクリン。通常技のあまえるが強力なポケモン。ゲージ技の発動は比較的遅いため、プクリンにシールドをなるべく残す立ち回りがポイント。ゲージ技のこごえるかぜで相手のこうげきを下げられる点が強み。

プクリンの詳細はこちら

先週の環境を振り返って

スーパーリーグの環境について

エアームドが活躍

エアームドの全体画像

エアームドが活躍。ひこうタイプとしての役割がメインのポケモン。はがねタイプも持っており多くの耐性を持つのが特徴。環境で多く活躍しているみずタイプとの相性補完が良い点もポイント。

エアームドの詳細はこちら

ナマズンも活躍

ナマズンの全体画像

ナマズンも活躍。耐久の高さとゲージ技の組み合わせが優秀なポケモン。ゲージ技のねっとうの効果で、一定確率で相手のこうげきを下げられる点が強み。対面不利であっても突破できる可能性を持つ。

ナマズンの詳細はこちら

今週の環境予想

スーパーリーグの環境について

ランターンに注目

ランターンの全体画像

注目はランターン。採用率の高いひこうタイプとみずタイプ全般に強く出られるポケモン。通常技のスパークの技調整が発表されており、来シーズンは採用率を下げることが予想される。

オーロットにも注目

オーロットの全体画像

オーロットにも注目。環境に多いみずタイプやかくとうタイプに強いポケモン。来シーズンにゲージ技のタネばくだんの威力が上がると発表されているため、さらなる活躍にも期待。

オーロットの詳細はこちら

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
ランドロス(けしんフォルム)のアイコンランドロス(けしんフォルム)レイド
GOバトルリーグひとつながりの空GBLひとつながりの空(マスター&サマーカップSLVer.)
ライコウシャドウライコウレイド
【※土日のみ】
ひとつながりの空ひとつながりの空シーズン
大発見大発見(6月~8月)

開催予定のイベント

イベント開催まで
イベルタルのアイコンイベルタルレイド
炎のステップイベント炎のステップイベント
ヒノアラシヒノアラシ復刻コミュニティデイ
8周年記念イベント8周年記念イベント(詳細未判明)
ホウオウのアイコンホウオウレイド
エピックレイドエピックレイド:メガレックウザ(詳細未判明)
GOFEST2024ニューヨークGOFEST2024ニューヨーク(現地時間)
GOFEST2024グローバルGOFEST2024グローバル
コミュニティデイ7月コミュニティデイ(詳細未判明)
???イベント???イベント(詳細未判明)
シャドウレイドウィークエンドシャドウレイドウィークエンド(詳細未判明)
コミュニティデイ8月コミュニティデイ(詳細未判明)
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×