質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私は基本的にはそこまで高個体値の獲得にはこだわってません。バトルで投入できる頭数がある程度いればいいというスタンスです。
なので、伝説レイドのゲットチャレンジ戦果は以下の通りです。

フリーザー…4の3
ファイヤー…4の2
サンダー…12の3
ルギア…4の1

個人的にはフリーザーは割と獲りやすい感じですが(ピジョットとモーションが同じなので、野良ピジョットを獲ってた経験がここで生きました)、逆にどうしようもなかったのがサンダー。3連敗1捕獲を3回繰り返して、ここまでドツボにはまるとは思いませんでした。

あと、私の場合はなぜか自色(青)のジムより他色のジムでのレイドの方が捕獲できてます。以前は弾が5個しかもらえず、しかも2球投げ損なったのに獲れたなんてこともありました。

Q:伝説&準伝説捕獲率

皆さんこんばんは(^-^)ゝ゛
伝説&準伝説の捕獲率なんですが?
私は通算147戦89捕獲でほぼ6割ぐらいです
3鳥ルギアばらつきはありますが
先日レイドでご一緒した方が俺捕獲率9割こえてるよ!
サンダーなんか一度も逃げられた事ない‼
って言ってたんですよ!!(゜ロ゜ノ)ノ
ボックス見せてもらってないから、なんともなんですが
彼は全球カーブexcellent当てれるんでしょうか?
私には無理です!Σ(×_×;)!最初の頃はgreat狙ってましたが、それだと当てれない事があるので( ´△`)
とにかくカーブでサークルに当てる事だけ考えてます
チームによって球の数は違うでしょうが、皆さんの捕獲率はどのぐらいでしょうか?
私は赤でほぼ10個以上はもらえてます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事