ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ダイマックスハピナスの育成について
質問なのでなのですがよろしくお願いいたします。
ダイマックスハピナスの育成をして今後のマックスバトルのタンク役で2体を育てたいと思っていますが、アメが集まっていない為、育成順位のアドバイスを頂ければとと思います。
①CP1521 攻10 防15 体15
②CP1549 攻13 防14 体15
③CP2032 攻14 防15 体14
これまでの回答一覧 (2)
タンク役として使用するなら攻撃の個体値はほぼ関係ありません。
また、ダイリカバリーは最大HPが高いほど効果が高くなりますが、個体値14と15では有意な差はでません。
なので3体どれを使っても実用上の差異はなく、ほぼ気分みたいなものです。
で、まず1体目として差はないとはいえ防御HPがマックスの①を選ぶのも有りでしよう。
ただ強化後のCPが低いのが気になるなら②③を強化で良いと思います。
1体目で①を強化するならもう一体はHPが高いのを優先して②か、砂やアメを節約したいならPLの高い③になるでしよう。
繰り返しますがどれ選んでも大差無いです。
私なら気分的に②③ですかね。
取り急ぎ即戦力で使うなら、1番CPが高い(PLが高い)③でしょうね。
2体目については、個体値はこだわり出すと、やっぱり個体値100がいいとなりかねないので、ダイマックスラッキーを積極的に参戦し、飴を稼ぎつつ、個体値100のゲットを目指してみてはいかがでしょう。
ご回答ありがとうございます。 ①だと攻撃が低く悩んでいましたが、育てて大差もないという事なので②もしくは③を鍛えていきます。ありがとうございました。