ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
スマホはGPS衛星を利用して現在地を割り出すわけですが、GPSといっても5種類くらいあってスマホの機種が違えば利用するGPSが違う可能性もあり、それが精度の差となったのかもしれません。
あとは数年前にネットの記事で見た程度の情報ですが、フィールドにポケモンが出現する範囲がiOSとAndroidで比べたら、iOSのほうが少しだけ広かったそうです。
個人的に検証したわけではないので真偽は定かではないですが、OSが違えばそういった違いもあるのではないかと思います。
川の手前から川の先のジムに届く人がいました。(ジムを落とせる)
しかし、自分の携帯の機種ではどのようにしても、川の手前からはジムに届きません。
質問は、携帯の機種によっては拾える範囲に差がでますか?
円が大きくなる設定とかありますか?
他の人より拾える範囲が大きい人と小さい人の違いはなんですか?