ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
来てますね。
以前会社の近くのジムは赤に占拠されてタワー化していました。なので、昼休みには10分勝負と称して日々タワーを崩していました。中には○○ナンバーのフォレスターで乗り付けて胃袋カイリューを置いていく奴もいました。(頭に来たので、私は一度だけそいつがカイリューを置いた瞬間に近くのコンビニ内からバトルを仕掛けて倒してやったことがあります)
ですが、システムが変わって以降、このタワーを構成していた面々は全く姿を現さなくなりました。
こと私の周りに関しては、位置偽装者がいなくなったことでジムバトルが健全にできるようになったと思います。
今回のプログラム変更には賛否ありますが、世界中で多数いたであろう位置擬装者による大量のコイン取りと、ジム乗っ取り兼独占者に対する不満そして強いポケモン達がいつも天下を取り、レベルの高くないライトユーザー?は肩身が狭いと感じていた弱点を少しでも解消するべく取った策なのかなぁと個人的には思ってます。
ジムに設置しても、もらえるコインは少なくなり、エサやりをしないとパワーが減る~ズリの実もバナナも売ってないのでなかなか大変~消えやすい?
ジムの変化の流れも早くなったのではないでしょうか。
レイドバトルについては人それぞれの意見や感想がありこれからも改良や変化があるかもしれませんね。それも楽しみです。
高出力車さん、こんばんは 位置擬装者とそのポケモンはなんらかのペナルティを受けている事があるサイトに載ってました。システムが変わって健全になって良かったですね。