ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パルキアとオリジンパルキアの違いとは?
どうも、初心者です
パルキアレイドが最近おきていますが、ノーマルパルキアとオリジンパルキアの違い(火力がオリジンの方が低い)とかはあるんですか?
出来ればどっちがおすすめか教えてください。
これまでの回答一覧 (1)
せっかく攻略サイトまで来てるのですから掲示板以外の情報も利用しましょう。
各ポケモンごとの情報ページがあります。
パルキア
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36420
オリジンパルキア
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/319427
で、ページを見ていただくと分かるのですが、両者ともにタイプはドラゴン、みずの複合タイプ。
種族値は
通常が攻撃280 防御215 HP189
オリジンが攻撃286 防御223 HP189
とオリジンが若干高いものの大差ないです。
しかし、限定技のあくうせつだんが強力なため、DPS(1秒あたりの相手に与えるダメージ量)では通常29.58、オリジン33.08と大きな差となります。
また、あくうせつだんはフィールド効果も利用できます。
通常パルキアも弱いわけではないですが、オリジンが通常パルキアの上位互換となるので、オリジンを優先して育成したほうがよいでしょう。
ただ、あくうせつだんは限定技のうえ、現状すごい技マシンSPでも覚えさせることができないので、レイドやトレード等であくうせつだんを覚えた個体を入手する必要があります。