ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
書かれておられるように、
チーム貢献度の画面であれば、レイド戦終了前にジムに戻れば、
失敗しても復帰できますね(^-^)
ゲットチャンスの玉投げ状態画面で持ち帰った場合、
そこでエラー終了した場合、
ジムに戻っても復帰できないのがなんとも。
質問から外れますが、
レイド戦仕様で「改善」されて困ったのが、
これまで、レイド戦に参加するときだけジム周辺に居ればよかったものが、レイド戦開始時にジム周辺に居ないと、戦闘から弾かれる点です。
乗り換え等で、たとえ3分でも惜しいときがありますゆえ・・・
先日、自宅近くのジムでライコウバトルに勝利。
ちょっとお天気が悪かった事もあり、湿気でスマホの指の滑りが悪かったので、チーム貢献度などの画面が表示されたまま自宅へ戻ったんですが。。。
画面を開いてみると、先ほどの画面ではなく普通の画面でした。
えっ??って思い、急いでジム近くまで戻ると無事にゲットチャレンジの画面に戻ってゲット出来ました。
後日、知人とそんな話をしたところ、その知人は貢献度などが表示された画面のまま帰宅してもゲットチャレンジが出来てるそうです。
雨降りだったり、ちょっと落ち着いてゲットチャレンジにのぞみたい時、どの画面にしておいた方がいいのでしょうか?
かぶごんさん こんばんは。 近くだったので復活出来て良かったですが、遠かったらと思うと^^;