ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どーも様
こんにちは。
EXレイド対象ジム
①スポンサー
たしかに、当然ですね。スポンサーですもんね。
来店者が増え、売上げ増に繋がる可能性が高いから
スポンサーしている訳でしょうし・・・
しかし、買わないのに駐車場や敷地内に入るのもためらうし
昼間は仕事していますのでレイド時間にそもそも行けません。
毎日、マ〇〇ナル〇を食べる訳にもいかないし、
スマホも買い替える予定ありませんし(苦笑)
②公園
こちらは、わたしにとって現実的です。
ただ、公園と言っても小さな公園は可能性薄いんでしょうね?
比較的大きめで、ポケモンの巣に安定的に採用されるような
公園が対象なら、ポケストも多く、ジムも3つ以上ある。
そういう公園を狙ってます(笑)
でも、1つの公園に複数のジムを金ジムにするの
今からだと結構時間かかるので、まったり行こうと思ってます。
③ミュウツー
率直に「欲しい」です。
ポケGOやってる以上は、みなさんそうではないでしょうか?
「その力、いかほどのものか見せてもらおうか。」
という感じなんですが、
今の所ミュウツー様からお呼びは掛かっておりません。(笑)
乱文失礼しました。
このサイトの記事は下記の通りです。
・該当ジムはスポンサーおよび公園のジムのみ
・招待状はある条件(※1)を満たしたトレーナーに送られる
・通常のレイドで多くの参加者がいる時間帯を加味して設定
・EXレイドがキャンセルになった場合は通知が届く
・EXレイドがキャンセルになった場合は招待者にほしのすなとプレミアムレイドパスを配布
(※1)の条件
・該当するジムのバッジランクが高い
・該当するジムでレイドバトルに多く勝利している
ポケハンさん、回答ありがとうございます。公園はなかなか対象を絞りづらくて、みなさん悩んでおられるようですね。すでにテストが行われたジムがあれば、その公園内のジムをすべて金にする、というのはアリだと思いますが、、
どーもさん コメントありがとうございます。 当面の金ジム化活動としては、 ①スポンサージム マ〇ドナル〇 > イ〇ン系 > ソフ〇バ〇ク > その他 の優先順位で ②公園 市町村の名前がそのまま公園名につく様な公園 例)○○市 → ○○公園 (EXの実績がなくても、日々トレーナーが多く、巣に安定的に採用されている所)