ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
今日は日中時間がとれなくて、夕方になってソフトバンクショップに行きました。
店頭で「現在アクセスが集中しています。コード入力は自宅でもできますよ。」と店員さんからチラシをもらい、丁寧に教えていただきました。
ホームページには「想定よりアクセス集中したため」とありますが、この状況はIT企業として十分想定できたはず。もし本当に想定できていなかったとしたら、SB社はずいぶんがっかりのIT企業というレッテルを貼られてしまいます。
それでも、現場の店員さんの対応はとても丁寧でした。あまり状況を把握できていないような高年層のトレーナーさんにもしっかり対応されていました。
なので、SB社には悪い感情は持ってません。かつて自分は別の理由で
SBからドコモへ乗り換えたのですが、今でもできたらSBを使っていたかったと思います。それくらい今日の店員さんの対応は素晴らしかったです。
ちかくのソフトバンクに十時半にならびました、わーっと入って、まあ十人目ぐらいでした。正直こんなにいるのとおもいました。私の後に十人以上いました。
なかなか進みません。最初はトップの人が四つも持っていたので複垢とカーッときました。
いつまでたつても進まないので、前に行って様子をみるとトラブルみたい。
結局二次元ハーコーダー読み込んでもそのあとが進まないんです。今もだめです。そして「受付一時停止のお知らせ」です。プログラムにミスがあったんしょでう。
ふ***なあンノーン欲しかいのに、もうソ*ト*ン*解約するぞ。
ダメだこりゃ。
確かに店員さんの対応はよかったです。 しかしねあなたも「ホームページには「想定よりアクセス集中したため」とありますが、この状況はIT企業として十分想定できたはず」書いているじゃないですか。 最低だ。
というより、量の問題ではなく、ソフト、システムそのものに問題があったように感じます。なぜかというとログインしてフェースブックを選ぶとフリーズするとか明らかに集中ではなくねソフト、システムそのものに間違いがあったように感じます。
いつまでそわそわ待たないといけないんだろ⤵️