通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

おめでとうございます!

ホエルオーは思念吹雪をオススメします。
というのも、現状ホエルオーは攻撃側としては使いづらく、ジム置きがメインになるかと思います。
そうなったときに、電気か草特に首長ナッシーが最有力だと思います。
そうすると水技が通りにくく、簡単に倒せてしまいます。
そこで、等倍の思念と二重弱点の吹雪は厄介になると思います。
サンダーや他の草にも弱点突けるので。

ハッサムは棲み分けかなあと思います。
次回コミュデーまではハッサムのアイへは二ゲージでメタグロスよりも使いやすいので、フェアリー相手に意外と使いやすいと思います。

ハリテヤマはどこで使うかだと思います。
バレパンヘビボンならば、ジムで攻められやすいエスパーに等倍でダメージを与えられ、サーナイトには弱点を突けます。
特にサーナイトは格闘に二重耐性を持っているので、対格闘で選出されやすく、HPも低いので鋼統一だと油断すると致命傷になります。
攻撃側としては使いづらいですが…。

僕としては、タイプ一致が必ずしも強いとは思ってなくて、特にジム置きで使う場合はタイプ一致だと相手に耐性を持たれる可能性が高いので、あえてタイプをずらして戦いづらさを出すのも大事かと思います。
自分が、
コイツが出てきたらアイツを出そう。
と思っているものがあると思うので、そこを考えて弱点を突ける技構成でジム置きメンバーを構成するのもなかなか楽しいですよ。

現に僕のミロカロスは水統一ではなく、ドラテ吹雪にして首長ナッシー対策でジムに置いてるので。

Q:これってカスですか!?

先週、ようやっとLev40に到達しました。

不思議に、今頃になって個体値100が確保されるんです(苦笑)

①ホエルオー:しねんのづつき→みずでっぽう+なみのり

②ストライク(2体目):れんぞくぎり+つばめがえし

③ハリテヤマ:パレットパンチ+ヘビーボンバー

①は論外として、微妙なのは②③です。

②はハッサム(れんぞくぎり+シザークロス)進化ねらい

特に③の場合、頼みのソロレイドのレベル3が入れ替わり、技マシンの入手が困難になった現在、博士に送ろうか否か迷っています。

先々週まででしたが、ストライク・カイリキーを倒してマシンを入手→ガチャで変更対応出たんですが、どうも入れ替わってからは難しそうです。

何か、アドバイス等ありましたらお願いいたします。。

  • 幻のOne Make Lv.18

    あゆちゅむさん アドバイスありがとうございます。 凄く参考なります。 奇遇ですが、私も全く同じ仕様のミルカロス1体所有しています。 CP 2945 です。

  • あゆちゅむ Lv.94

    コメントありがとうございます。自分で戦った経験はないのですが(笑)、耐久力考えるとライコウでも削るのに時間が掛かるんで結構面倒くさいと思いますよ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事