ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
PL41までしか育成できないもの、PL51まで育成できるものがいる、ということです。
CP制限がある以上それを超えることはできません。
13-14-15はPL41.5になるとCP1500を超えます。なのでPL41までしか育成できません。そして、すべての個体値の組み合わせをPL41以下かつCP1500以下まで強化したときに最良個体となるのが13-14-15となります。
0-15-11はPL41時点ではCP1500に届かないので当然強くありません。ですが、PL50.5まで強化できる伸びしろがあります。すべての個体値の組み合わせをPL51以下かつCP1500以下まで強化したときに最良個体となるのが0-15-11となります。13-14-15もPL41でCP1500になりますが、PL50.5まで強化した0-15-11には及びません。
ここまで書いたことが理由のすべてではないですが、0-15-11がホルードのすべての個体値の組み合わせで真の最良個体となります。
質問の回答としては以上ですが、「純粋に対面した場合」は少し状況が変わります。同じポケモン同士だと技を撃つタイミングが同時になります。その場合、先に発動するのは攻撃実数値(※)が高いほうです。今回の13-14-15のPL41と0-15-11のPL50.5では前者の方が攻撃実数値が高いため先に発動でき、先にトドメを刺せる=勝てることになります。
純粋な強さ以外にも勝敗を分けるものがあるということです。
※攻撃実数値:ポケモンの種族値と個体値、PL係数で決まる攻撃力のこと。ダメージ計算や今回のように技の先攻後攻を決めるときに用いられる。
たとえば、ホルードのスーパーリーグでの最良個体値は、
PL41では、13-14-15。PL51では、0-15-11となっています。
この場合、13-14-15をPL41まで育成したものと、0-15-11をPL51まで育成したものとで純粋に対面した場合、ほぼ対等と考えていいのでしょうか。つまり、個体値によって、PL41までの育成で十分のもの、PL51まで育成したほうがよいもの、とがいるとの解釈でよいのでしょうか。
制限リーグでの個体値へのこだわりは意味がないとの指摘を承知で、個体値厳選のそもそもの考え方を理解したく質問させてください。
回答ありがとうございます。今後、PL51ばかりに席巻されないかが心配でしたが、両者で圧倒的な差にはならないと理解しました。たまたま該当する個体が獲れて、アメが潤沢にある時だけ、PL51を検討することにします。