質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。
12/14に、サイレントでポケソースの位置変更と、今までソースが少なかった地域への追加が行われました。
恐らくそれにより、今までとは種類の違うソースや、レアポケソースも追加されたものと思います。
長らく言われている地域格差への対策が徐々に行われているようです。
僕の行動範囲でも、今まで全く見なかった場所でコイルやかくとう系、オムナイトなどが定期湧きするソースが出来ています。
後はポケストも増やして貰えたらより良いのですが(^_^;)

Q:サイレントクリスマス?

はじめまして、関東北部在住のTL34と4/5の田舎者です。
最近、カイリューとカビゴンがよく出るようになり、捕獲に勤しんでおります。
昨日、帰宅途中にふと画面を見るとなんと近くにラプラスが見えました。(二度見)
真っ暗な中、海岸まで出て砂浜で捕獲しました。ラプラスでなかったら怖くて近寄れそうにない場所です(笑)
夜間にも、近くの漁港にラプラスが出たそうです(友人談)
卵でようやく出ただけで野生は全く見たことがなかったため驚きました。
朝通る公園付近にルージュラも定期的に見られ、またチキン?なのかドードーがよく見られる気がします。
これはクリスマスの仕様なのでしょうか?
公表なしだとするとナイアンさんの粋な計らいなのかな。
皆さんの地域ではこのような現象は起きていますか?
是非ともお聞かせ下さい。

  • Medusa Lv.5

    デイドリーム様 ご返答有難うございます。 レアポケソースの追加はあったようですね。 配信当時と比べれば、出現するモンスターの数も格段に増えています。 海岸地域のため水ソースながらコイキングやミニリュー探しに遠征したこともありましたが、今では自宅付近で湧きますし…いい思い出です。 ポケストの増加は切なる願いですね。 ポケストになり得る施設や神社、祠などが少ない地域は厳しいですよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事