ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
個体値はっきりしないので、ざっくり、カイリューMAX育てると、砂20万近く(...)、飴200近く必要。ジム置きも攻撃も重宝できます。
ミニリューの場合、砂10万程度、飴230以上必要。技構成によりジム専用になってしまう可能性。
どちらもCP3350-3400程度のものでしょう。
僕でしたら、ミニリューをチョイスします。砂は重すぎるので。でもエメラルドさんはまだ飴不足ですから、砂に多少余裕があればカイリュー強化が正解です。
ご参考まで。
いつも楽しく拝読しております。今日は初めて質問します。
私はTL35になりたての黄色チームです。近所に黄色の10レベタワーがいくつかあるので、その中に入ることが「10本の指に入れた!」という楽しみになっていました。「とにかくCPの高いポケモンを置きたい」という動機で、野生で手に入れたカイリューを、CPの高い順に強化してきました。
それが、このところ、ジムにはCP3300以上のカイリューが並ぶようになって、上位に入るのが難しくなってきました。
そこで、今更ながら、個体値の高いカイリューを育てようと思うのですが、飴と砂にも限界があります。どちらを育てた方が良いと思いますか?
ちなみに個体値チェッカーを使ったことはなく、ジムリーダーが「トップレベルだぜ!」というのを選びました。
1.野生カイリュー(CP1204、龍のいぶき、ドラゴンクロー)
2.卵産ミニリュウ(CP636)
他に卵産のCP548と481のミニリュウがいます。
現在、ミニリュウの飴を193個持っています。
宜しくお願いします。
今、走ってミニリュウをゲットし、飴が200個になりました。時間はかかりますが、飴はどうにかなると思います。今は、砂は27万ありますが、ハピナスも強化したいし、砂の方が足りなくなりそうですね。 飴と砂の関係から、砂を節約出来る「ミニリュウ進化(&強化)」の方が良いかもしれませんね。