質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

るか Lv41

どうもです。自分は基本的にはキープしない派です。いつやるかわからないイベントのためにボックスを拡張させるのもあまり好きではないので。だから置物用、攻めorトレ用、いずれ強化予定用、観賞用しか残しておりませんので、200匹ちょっとしか所有しておりません。普段も低個体は基本的に即博士送り、高個体でもよほどでない限り(95%以上とか)、あまりにも低CPは博士送りか観賞用にしています。

でもパイナップルだけはイッパイ溜め込んでおります。もしイベントが開催されたらそれらを使っていつも以上にポケ活に力を入れるようにする予定です。

Q:飴2倍イベント用のポケモンの留保してますか?

 皆様に質問なのですが、以前あった飴×2倍のようなイベントが来ると信じてヨーギラス、ミニリュウ、ヒノアラシ、メリープ等の今後自分が必要になりそうな飴用ポケモンを博士に送らずキープをしているのですが、なにせバックがパンパン状態になってきまして皆様はどうしているのか参考のためにお聞かせください。

  • オジサン Lv.17

    るかさんこんにちは 200とは結構切り詰めていますね、私はメインのジム攻略&置物用の20ポケモン+トレーニング用の1000~1600位のポケモンが結構いまして、あとはマラソン用ですね、これにキープ用が加わると結構きついものになるので基本観賞用は作っておりません。 私もパイナップルとブイーズばかりが大半をして目ておりますw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事