2月のコミュニティデイ限定で入手できるりゅうせいぐんカイリューについてまとめています。げきりんとりゅうせいぐんの比較や、どちらが強いかが気になる方は参考にしてください。

コミュニティデイ限定の技0
りゅうせいぐんカイリューの入手方法

りゅうせいぐんを覚えたカイリューは2月に行われるコミュニティデイでのみ入手することが可能。通常時には入手することができない特別な技となっている。
2月のコミュニティデイについて

| 開催期間 | 2018年2月24日(土) 12:00~15:00 |
|---|---|
| 大量発生するポケモン | ミニリュウ |
| 特別な技 | カイリューに進化させると りゅうせいぐんを覚える |
| ボーナス | 捕獲時の「ほしのすな」3倍 ルアーモジュールの効果が3時間に延長 |
【注意】わざマシンでは覚えない
コミュニティデイで覚えられるりゅうせいぐんは、わざマシンで覚えることは不可能。カイリューへと進化させることで、覚えることができる。
Remember Trainers, Fast TMs and Charged TMs will not grant exclusive moves during #PokemonGOCommunityDay. To learn an exclusive move, you must catch or evolve the featured Pokémon during Community Day hours. https://t.co/Z7OAlV7tuB
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) February 16, 2018
げきりんとりゅうせいぐん比較0
威力はりゅうせいぐんが上
げきりんとりゅうせいぐんを比較すると、威力はりゅうせいぐんのほうが上回る。しかし、げきりんは2ゲージ技でりゅうせいぐんは1ゲージ技なので、威力だけで強弱をつけることは不可能。
げきりんの威力
| 威力 (タイプ一致) | 110 (132.0) |
|---|---|
| 発動時間 | 3.90秒 |
| 種類 | ゲージ攻撃 |
| ゲージ | ![]() |
りゅうせいぐんの威力
| 威力 (タイプ一致) | 150 (180.0) |
|---|---|
| 発動時間 | 3.60秒 |
| 種類 | ゲージ攻撃 |
| ゲージ | ![]() |
シミュレーターでの比較結果
※シミュレーター結果のため、実際のものとは差がでる可能性があります。
GameWithのバトルシミュレーターで検証を行った結果、げきりんのほうが与えるダメージ量が多いことがわかった。
シミュレーターで使用した設定| カイリューの個体値 / PL | PL:40 攻撃:15 防御:15 HP:15 |
|---|---|
| 相手 | ハピナス |
| 技 | はたく マジカルシャイン |
| 相手のゲージわざを | 回避しない |
| 相手がゲージわざを | 必ず発動 |
| 相手の攻撃間隔 | 固定間隔 |
げきりん

りゅうせいぐん

どちらが強いか?
シミュレーター結果ではげきりんのほうがトータルで与えるダメージが大きい。りゅうせいぐんは威力こそ高いものの、ゲージを溜めるまでに時間がかかり、硬直する時間も長い。ゲージ技を打つ回数も少なくなってしまい、ゲージ技本来の強みを活かすことができない。
| げきりん | りゅうせいぐん | |
|---|---|---|
| 1撃のダメージ | ◯ | ◎ |
| 使いやすさ | ◎ | △ |
今後変更される可能性もある?
過去には技のアップデートが行われて、威力が修正されたこともある。今後強くなったときに使えるように、りゅうせいぐんを覚えたカイリューを入手しておこう。
全技の評価一覧はこちらポケモンGOの他の攻略記事
| ランキング | ||
|---|---|---|
| おすすめ一覧 | ||


ログインするともっとみられますコメントできます