質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

けい Lv63

おはようございます。

女アバターにそういう傾向があるのではなく、全体として女アバターが多いだけでしょう。
低CPポケモンを置くのは色々な理由があると思われるので特定はできません、推察程度で気にしないほうが良いですよ。
弱いポケモンを置いても、全ポケモンに金ズリ使う人もいるので人の考えなど考えるだけ無駄です。

①当日中にコインを受け取れてない分受けとるためにわざとやられやすくするため
②車などで高速移動中のため、選べなかった(選ぶ暇がなかった)
③薬の節約
④どうせ何おいてもやられるときはやられるんだよ、という人
⑤複数アカウントキャラで、単純にスパイとして置く(尚且つコインももらえる)
⑥選ぶのが面倒なので(理由は色々かも)選択画面にすぐ表示されるポケモンを適当に置いてるだけ

他にもあるでしょうが、やはり考えは百人十色。
気にしないのが一番ですよ。
自分は最初にガチのハピナス置きますが、ポッポ置かれてもいつもの人がおいたなくらいにしか思わず、特に気にしていません。

Q:女アバターと低CPのジム配置

ジム配置で、ポッポなどの低CPを置いているのは女アバターの方が多い印象があります。

ジム配置が仲間と協力するという前提なら、なるべく高いCPのポケモンか、きのみでアメを増やすためにレアなポケモンを配置するのがセオリーだと思うのですが、どうして一撃で倒されるような低CPのポケモンを配置する必要があるのでしょうか?

ビギナーなどならわかるのですが、レベル30以上の女アバターの方が多い印象があります。これは何か心理的な行動なのでしょうか?

この現象は全国的にも同じなのか気になったので投稿しました。

※決して性差別な発言とかではなく、単純に行動心理学的に気になったので投稿しました。もし不快な思いをさせてしまったなら申し訳ございません。削除いたします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事