ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
EXレイドに限らず、ボスレイド戦自体、スポンサー企業への集客効果提供でしょうね(^-^)
諜報に関しては、「OKグーグル」と呼びかけると何でもやってくれるという円柱が担当するので、こちらはさほど重要でないかと。
未だにEXレイドのテストを続けている理由ですが、
他スレにちょろっと書いちゃったのですが、EXレイドの抽選システムの詰めをやっているのでは?
と、推測しています。
具体的には、各ジムのレイド勝利者リストをどの程度の容量確保したらよいか?を詰めているのでは・・・と。
■推測されるEXレイド抽選システム
・各ジムに500名程度のレイド勝利者リストを保持している
・その勝利者リストには、最新の結果が格納され、古くなったものは順次消されていく
・EXレイド開催決定の瞬間に、その勝利者リストから抽選が行われる
・地方の廃ジムでは、数週間前のレイド勝利者履歴も残っているので、それで抽選に当たることもある 複数回レイドをやっていれば、当選確率が上がる
・都会のジムは、数日前の結果も消されており、なかなか当選しない
■推測される23区の人間がEXレイドに招待される方法
・競争率の少ない、私鉄駅前や中心部から外れた商店街にあるスポンサージムを狙う
・そこで、毎日のようにレイドに勝利する
社会人には至難の業ですが・・・
週末近くに抽選をやっているみたいなので、木金土はスポンサージムレイドを頑張ってみるとか・・・ 実験してみようかな。
ありがとうございます。 あぁなるほど、確かにシステム的な話としてそのシステムはすごく納得できる話ですね。 よもや人の手でいちいち抽選してるわけではないでしょうから 機械的に抽選してるからこそ偏りも出るのでしょうね。 ぜひ試してみていただきたいです。