ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
kumakumaさん、こんにちわ。
金ズリ防衛された場合、用事があれば止めるしかありません。 バッテリー切れも同様です。 しかし、時間に余裕が有れば防衛してる人の金ズリ全部消費させるまでやめません。
最長で2時間、負け無し思念社員ハピナスと戦いました。 他は、30~60分程度で、相手が諦めます。
防衛は一切しません。
ほしのすなや、飴欲しさに、バッグを圧迫してる道具整理の為に、木の実をやりまくりますが、自分のポケモンが置いてあるジムではやりません。
これが10日ほど前の僕の考えでした。
今は、薬が無いので金ズリ防衛されたら、もぉ一周だけチャレンジしますが、それ以上は諦めます。 ただし、バトルガールの第一目標達成する為の、今月限定の考えです。
【心の声】
金ズリ防衛? それして楽しいの? じゃあ、付き合ってやるからお前の金ズリ全部出せよ!
こんばんは。
先日,仕事終わりにマクドに入り青タワー倒して1匹置いて帰ろうかと入店(自色赤)。3巡目で落としかかりハピナスだけ残ってあと一周で終わると思ったら,3150強のこの1匹が4巡目で完全回復。「ぬ!金ズリ防衛か?」。それから1匹のみ3~4巡してもその度に完全回復。「金ズリどんだけ使うの?」とだんだん意地になって攻撃すると,合間にシャワーズが入り次のが入りが繰り返され6匹回復。尚更意地になり,赤側も参戦者が増えて落としかかるとまた金ズリで6匹全回復。これが10~20回(?)繰り返されましたが,バッテリー電源まで使い切りやむなく撤退。その間1時間50分経過。おそらく金ズリ防衛は1人ではなかったんだろうと思いますが。そこで質問です。
攻撃側の場合どこまで意地張りますか。
1.高個体ハピナス居たら撤退。
2.金ズリ防衛なら撤退。
3.金ズリ防衛1~2回までなら攻めてみる。
4.どこまでも落とすまでやる。
防衛側ではどこまで意地張りますか。
1.1匹置いたら後のことは知らん。
2.しばらく木の実は供給してみる。
3.金ズリ数個まで使う。
4.金ズリ何個でも使って絶対明け渡さない。
こんばんは。 私もいずれ金ズリ切れるだろうと思って1時間50分粘ったのですが,その間,ずっと6匹全回復を繰り返されたので,金ズリが少なくとも数10個費消されたはずで,複数人だったにしてもビックリでした。
こんばんは。 相手の情報無しで1時間以上の金ズリ防衛されるとビックリしますよね! 台風だったので日が暮れてから近所ですが、少し離れた場所のジムを数か所潰してきました。 今日はこの位で帰ろうと思ったのですが、家の近所のジムに複垢のチート野郎が置いてたので、きず薬も、バッテリーも無いのにジム戦開始。 2時間弱戦ってバッテリー切れで終了。 一回倒すたびに金ズリで回復してきたのですが、相手は複垢なので、10回連続で回復させても制限かからないので、終わらないんですよね~。 やるなら、時間と傷薬に余裕をもって、予備バッテリーも持ってるのがイイようです。 本気で、複垢のチート野郎の全ての金ズリを回収するために( ´Д`)ノ~