ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
琥珀さん、こんにちわ。
■2種類のライコウでシミュレーション
個体値100%(攻撃15-防御15-HP15)
個体値66.7%(攻撃10-防御10-HP10)
#ギャラドスからの攻撃を受けた時の被ダメージ量
結果は、半分以上が同じ数値でした。
通常技「りゅうのいぶき」、ゲージ技「ハイドロポンプ」、「げきりん」は1~2の被ダメージ差があります。
#ギャラドスを攻撃した時の殲滅スピード
「でんきショック&かみなり」で16.2秒と18秒になりましたが、それ以外は同じタイムでした。
#以上の結果から考える琥珀さんのライコウ
個体値86.6%(攻撃13-防御13-HP13)
個体値66.7%よりも個体値100%に近い数値なので、一般的な人の感覚では差が分からないと思います。
ものすごい感性の方なら違いが分かるのかも知れませんが、そんなすごい人なら、個体値0%のライコウでも対戦相手をガンガン倒せると思います。
【最後に】
個体値100%が手に入れば、僕もとても嬉しいです。
しかし、個体値はMAX強化しないと意味のない数値です。
むしろ大切なのは技なので、個体値は少し妥協してあげてもイイと思います。
可愛がってあげればライコウも頑張ってくれると僕は信じています。
( ゚ω^ )ゝ
ここに書くと宣伝みたいですが、今回の内容はポケマピってサイトの特集記事です。