質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは〜(・∀・)

第1世代で最後に残ったのがサワムラー。
地元では全く見ません。
エビさんも見ませんが、エビさんは早くにタマゴから孵化してくれたのに対して、サワムラさんは全然出てきてくれません…。
東京出張の際に、わざわざお台場に寄って、張ったりもしたことも2回あったのですが、それでもゲットできず…(泣
結局、第2世代が実装されて、バルキーの進化系として誕生させました。
なので、第1世代のコンプは遅かったです。
今年の9月に、ルアーからサワムラさんが出てきて、野生でもゲットできましたが、なんか複雑な気分でした(笑

わたしも地元でコイルはほとんど見かけませんが、お台場と羽田空港で乱獲しました。
コイルはいるところには、たくさんいるんですけどね…。

第2世代で最後に残ったのはアンノーンでした。
カポエラーはバルキーが結構孵化してくれたので進化できたし、ブルーとグランブルは第2世代実装されてから、サワムラさんゲットのためのお台場にてゲットしました。
ミルタンクやキリンリキはタマゴから孵化しました。
で、残ったのがアンノーンですが、横浜イベントでゲットできたので、第2世代もコンプできました。

実はサニーゴもゲットしているので、横浜行ってバリヤードをゲットしたことによって、残りはヘラクレス、ガルーラ、ケンタロスの3匹です。
アメリカのテキサスなら、ヘラクレスとケンタロスの両方がゲット可能という噂を耳にし、テキサス行きを検討した時期もありました(笑
今は、どちらかというとオーストラリアに行きたいです〜(・∀・)

地元だけで活動してると、コンプは難しいこともあるかと思いますが、コツコツ地道にやっていけば、アンノーン以外はタマゴ孵化でなんとかなると思います。
なので、タマゴ孵化に力を入れてみてはいかがでしょうか〜(・∀・)

Q:第1世代と第2世代の図鑑埋め

3鳥と3犬が一通り出そろうとともに,第3世代の本格実装も近づいているようですが,第1世代と第2世代の図鑑埋めは既に終わっておりますでしょうか?

私は現時点で,サニーゴを含む地域限定とEXレイドのミュウツーを除いて,以下の8つがまだ埋まっておりません。
第1世代:ピクシー,レアコイル,サワムラー,エビワラー
第2世代:アンノーン,グランブル,カポエラー,ハピナス

ピクシー,レアコイル,グランブル,ハピナスについては,地域柄か進化元も中々出現しないため,アメがたまりません。
また,サワムラー,エビワラー,カポエラー,アンノーンは影すらも見たことがなく,奇跡が起こらない限り当面は難しいでしょう。

まだ図鑑が埋まっていないポケモンや,既に図鑑埋めが終わった方は最後まで苦労したポケモンについてお教えください。

  • オタク特快 Lv.22

    遠征すればもっと簡単に手に入るのかもしれませんが,実は地元でのコンプを目指しています。広島で手に入れたオムナイトを進化させたオムスター以外は,全て北九州市内で手に入れた個体を持っています。時間はかかるかもしれませんが,今後もこの姿勢だけは貫きたいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事