ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
ウインディ(炎の牙/火炎放射)2番手評価の78%カンストしました。
①技マシンを使って自由に最適技の組み合わせが入手できるようになったこと。
②実戦に必要な戦力(攻撃・防衛とも)がある程度整い、新ポケモンの強化を急ぐ必要がなくなったこと。
③天候ブーストで高PLや高個体値が出やすくなったこと。
以上のことから、自己満足の世界ですが、最近は高個体値にこだわるケースが増えました。特に①ですね。昔は個体値より技の方が重要でしたから、少々個体値悪くても実戦で使えるポケモンは頑張って強化したものです。ウインディは個人的に愛着ある1体です。
風の人さんのラプラスカンストにも大変共感いたします。
皆さん日々高個体を求めてポケ活してる事と思います。もちろん自分もそうですが、強化するに当たり毎回悩みます。そんな中ここの質問で低個体値でも強化している方がおられるのを見て自分もカンスト強化に踏み切ったポケモンがいます。リーダー評価2番目の個体値76のラプラスです。レックウザ討伐メンバーの1番手で活躍しました。みなさんの低個体値でも強化カンストしたよというポケモン見せて下さい。
もっと見る
ラスラプさんありがとうございます。育成しやすい環境になって技ガチャのスリルが無くなってチョット面白味や思い入れが欠けますがその分レガシー技を持った第1世代えの愛着が増しますね。そのウインディのカンスト私も共感しました。