質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

自分は時間効率重視派です。全避けでなくゲージのみ避けのスタイルでジム戦することが多いです。ハピラキカビのいる一般的なCP満杯のジムの場合、使うのは全部で7~8体ですが、死ぬのは1~2体、半死が2~3体、HPやや減3~4体といった感じです。

MAX6体にこだわらず、それ以上使っていいので、相手の弱点をつくこととゲージ技は確実に避けることに重点を置いた方がよいと思います。

コツとしては

・よく置かれる敵のタイプ相性は暗記する(水には草・電気等)。
・事前に先発・次鋒の2パーティを組んでおく。
・抜群とれる技で攻撃する(サイカイ並んでいたらフリーザー等)。
・技1はできるだけ軽い技にする(念力よりサイコカッター等)。
・技2はできるだけ分割ゲージ技にする(吹雪より冷ビ等)。
・連打はやめて相手のゲージ技は確実に避ける。←最も重要!
・避けにくい相手技に気を付ける(ドロポン・ストンエッジ等)。
・ゲージ抱え落ちやオーバーキルに気を付ける。
・ゲージが余ったら次の相手にぶつけてから交代する。
・カイリキーは一番よく使うので3~4体はカンストをそろえる。
・スペシャリストを用意しておく(フェアリー対策の鋼タイプ等)。

といったところでしょうか。

あと、YouTubeなどでバトルのうまい人の動画を見て研究するのがいいと思います。参考になります。

Q:ジムバトルをMax6体で落としたい

ジムバトルは4000勝以上しています。金ズリ防衛がなければ今のジムバトルならまず落とせます。ただその方法は、3000越しの高CPポケのごり押しか、相手ポケモンの弱点ポケモン(ハピナスに対するカイリキーみたいな)を使ったバトルがほとんどです。分かりやすいゲージ技(ハピナスのはかいこうせんみたいなの)はよけられますが、それ以外はあまりです。ジムを落とすのに大体9体使っています。これをですねもっと少なくして何とか6体以内に収めたいのです。そのために手持ちのポケのCPを更に上げる(ちなみにカンストポケはゼロです)、ポケモンの打順を工夫するという手もあるかと思いますが、それらだけでなくわざを避ける技術と技を打つ技術を磨くことがいいのではないか。
これをとどうすればいいのかよくわかりません。技に強い方ご指導ください。

  • fuku Lv.66

    いやー、トップの「よく置かれる敵のタイプ相性は暗記する」というのが苦手で、やらなくちゃいけないと思いながらトップでいわれてやっぱりと反省しました。十一訓有難うございました。 「技1はできるだけ軽い技にする」「技2はできるだけ分割ゲージ技にする」「連打はやめて相手のゲージ技は確実に避ける」というの身に沁みます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事