ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは
レベル40達成おめでとうございます!
自分はTL39の折り返し点を回ったばかりで、TL40まであとたった?200万XPw 早く達成したいとか無いので、進化マラソンもせずのんびりやってます。
課金の方は、旧ジム時代はボックス枠を広げたりで若干課金してましたが、新ジムになってからコインが入るので無課金状態で、先日10タマの9連をしたくて久しぶりに課金しました。それ位なので全部で1万円行かないかも。
・プレイ期間 1年2ヶ月
・ジョギング 5,136キロ
・コレクター 34,044体
・研究員 2,218体
・ブリーダー 1,441体
・バックパッカー 22,306ヶ所
・バトルガール 12,525回
・きのみ名人 6,569回
・ジムリーダー 8,232時間
※fukuさんの書き込みで、(コレクター/バックパッカー)の数字が書かれてましたが、自分は1.526になり、まあまあな方なんですね。goプラとか使わず全て手投げですが、やり過ぎなのか? 端末の保護フィルムの表面のコーティングはすり減って剥がれかかってます。
※ジョギングの数字が大きいですが、GPSの調子もあり実際はもっと少ないかも? でも車じゃないので、身体はもうボロボロです(^^;
※バトルは、時間が経ちやる気の無くなったジムはつまらないので無視。狙うのは、やる気満タンで「遺恨・怨恨」絡みがメイン?!(爆)
無課金のライトユーザーですが、ようやく先日レベル40に達しました。2年弱…長かった…でもこれだけハマったゲームは今まで無かったので、これまでの過程は良い思い出です。
そこで、気になってたのが、課金ユーザーと無課金ユーザーの境はどこなんだろうと。皆さんの状況を教えて頂きたく。もちろんどっちが良いかなんて決める事では無いと思うし、自分が次に向かう所を決めるためにもただただ知りたいだけです!!
とりあえずレベル40になった時の自分の状況を記します。
・プレイ期間 1年9ヶ月
・ジョギング 4,350キロ
・コレクター 34,000体
・研究員 6,870体
・ブリーダー 1,750体
・バックパッカー 44,000ヶ所
・バトルガール 7,830回
・きのみ名人 11,200回
・ジムリーダー 9,750時間
よろしくお願い致します!!