質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

たま~に野生で見かけますよね。遭遇率はユンゲラーとかワタッコとかと同じくらいかな?だいたいは低個体値ですけど。

カントーイベントの少し前にPL17FDF96%を近所で拾いました。自分も家に帰ってから個体値チェッカーで調べて驚きました。
正直もうすでにお腹一杯なんですけど、カビゴンは別腹ですね。

何で今更なの?旧ジム時代に欲しかったなあ…と思いましたが、それでもしみじみ嬉しかったです。

Q:いまごろカビゴン

昨日、近所のセブンイレブンの駐車場で休憩中、野生のカビゴンがボヨン...と飛び出して来ました。

久し振りの勇士を目にして、ワクワクしながら捕獲しました。

いざ、個体チェッカーにかけてみると、攻撃15 防御14 ステータス14とエクセレント判定が出たことにビックリしました。

皮肉にも、過去2年間で 10kmたまご孵化+野生 で数十体のカビゴンを捕獲して来ましたが、おそらく一番高個体値の個体だと思います(苦笑)


一頃昔は、寝ても覚めてもカビゴン...カビゴン...でしたが、まさか野生でこんな高個体値の個体が配信されるなんて驚きました。

最近、このような傾向にあるんでしょうかね!?

皆さんのエリアでは如何ですか!?

  • 幻のOne Make Lv.18

    ラスラブさん コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、カビゴンは別格ですよね。 郷愁と言うか?何とも言えない思いが湧きますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事