ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ジム戦だと、げきりんの方が汎用性あるので使いやすいと思います。
ジム置き出来れば置きで使いたいですけとね。
3ゲージ技は、レイドで役に立つと思っております。
抱え落ちがほぼ無いので効率的にダメを稼げます。
ドラゴン+飛行が続いてますが、私はバンギのカミカミを二番手まで使ってます。
20人でもキッチリダメ1取れますし、少ない人数だとダメ3も何回もとっております。
もし高個体取れたら1体育成しようかなと思ってます。
格闘の3ゲージ技をカイリキーかハリテヤマが覚えるとジムで面白いんだけどなぁ
かつて、技ガチャ引き弱の自分は、はがね地獄におちいって「胃袋」カイリューを1体も作れませんでした。なので、今回のラティオスには期待大です。
しかしながら、最近ではレックウザにボーマンダ、流星群カイリューなど、強力なドラゴンタイプのポケモンが飽和状態になりつつあります。
また今は、全避け前提のバトルスタイルが必ずしも効率的とはいえないジム環境です。加えて、レイドにおいては、コンボDPSで劣る「胃袋」をあえて使う必要があるのか?様々な点で疑問があります。
将来的な見通し(自分は原作を知らないので)も含め、「胃袋」ラティオスの使い方を教えてください。よろしくお願いします。
記載ミスです。ドラゴン+エスパーです。
格闘の3ゲージ技はローキックくらいしか無いし、自分もそれにかわる強力な3ゲージ技を熱望です。