ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんわ。当方の端末は2年前のZ5premiumです。グラードン辺りから球が届かず、こちらでスレ建てする位困ってました。ただウォーキング50さんのような症状は出た事が無く、見る限り端末に問題があるのは間違いなさそうです。的確なお答えはできないかもしれませんが、何か役に立つかもしれないので、参考までにご覧ください。
当方の場合は色々ネットで検索し、メモリーの開放・再起動をこまめにしてました。あと動画の処理能力(覚えてないのでイメージとして書きました)を設定で変更できたので、試しに実施したかな?液晶保護シートもゲーム用に変更したし、打てる手立ては大概やった気がします。
それはともかく、古い機種は当方含めメモリーが2ギガ程度だと思われ、昨今のアプリを多数相手にするには役不足みたい。なので、如何にメモリーを空けるかが解決の鍵になると思います。勿論他にもやるべき事、効果的な事はあるかもしれません。ともかくバックグラウンドで起動してるアプリは、極力止める事をお勧めします。
またandroidは熱との闘いから避けられません。これからの夏シーズンは特に厳しいので、当方の対策を紹介しますね。不織布でできている保冷剤を背面に当てるのですが、これは効果あります。一般的な保冷剤と違い、触ると和紙のような感じ。当方は去年、洋菓子のコージーコーナーで入れてくれたのを使ってました。これは内部に結露を起しにくいそうで、特にコージーコーナーのは小さく、現状直接でも問題無いようです。市販品はサイズも大きいので、薄いタオルを間に挟めば良さそうです。
一応アマゾンのページ貼っておきます。どんなものかを見てもらうだけでも、イメージが湧くと思いますので。
https://www.amazon.co.jp/ESCO-%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B3-100x170mm-%E4%B8%8D%E7%B9%8A%E7%B6%AD%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-EA917HA-6/dp/B00AXV9XPO/ref=lp_2330588051_1_1?srs=2330588051&ie=UTF8&qid=1528553042&sr=8-1
体感的な話になりますが、適度な冷却はCPUの処理に寄与する?背面が熱くなってるとカクつきも頻発しますが、保冷剤の使用で症状も出にくくなりました。着脱できるスマホクーラーもありますけど、個人的には不織布製の保冷剤がコスパ高いと思ってます。
あとは他の方の回答と被りますけど、安くなった中古iphone(6辺り、先を考えると7になりますが)を専用機にするのも一手。galaxyも最新型(1つ前も?)は快適だと聞いてますので、懐が許す限りで検討もアリじゃないでしょうか。当方の回答はこんな感じですので、他の方のご意見も参考に、早い解決を願ってます。
※ちなみに球が届かない件は、液晶の接地不足による症状だった模様で、右手中指で端末右上を固定・その状態から親指で球を上に引っ張り上げるようにすると、届かないポケモンは皆無となりました。人差し指だけで投げると絶対届かないのに、この投げ方なら確実に届く。いわゆる「おま環」だったようで、ウォーキング50さんも故障含め「おま環」の可能性があります。打つ手が無くなったら、故障を疑うのもお忘れなく。
携帯電話(Xperia)使ってます。
伝説レイドに参加したいので、10分前から卵の画面にして待機してます。卵が割れて、参加するボタンが出るのが遅く、残り20秒で入ってます。今日のカイオーガは、卵が割れた頃に周りの人はタップしてました。なんと卵が割れたのは42分台でした。一人ボッチ。
私の参加方法が間違っているのでょうか?Xperiaで早く参加できる方法があれば教えて下さい。
貼ったURLがうまく表示されてませんので、ご足労ですがコピペして開いてください。
ありがとうございます。