ポケモンGOのキョダイカイリキーマックスバトルデイの開催期間とボーナスです。イベントの内容についてもまとめていますので参考にしてください。
イベント最新情報まとめ!期間や次回の内容キョダイカイリキーバトルデイの開催期間
5月25日(日)に開催

キョダイカイリキーマックスバトルデイが5月25日(日)14時から17時まで開催!キョダイカイリキーが初実装され、期間中はキョダイカイリキーが★6マックスバトルに登場。
キョダイカイリキー対策おすすめポケモンはこちら無料タイムチャレンジが登場
19日(月)から挑戦可能
| 期間 | 5月19日(月)18:00〜5月25日(日)17:00 |
|---|---|
| 報酬 | ・ ダイマックスダンバル![]() ・ マックス粒子・ポケモンのアメ など |
キョダイカイリキーマックスバトルデイに先駆けて、イベント中に役立つダイマックスダンバルなどが手に入るタイムチャレンジが5月19日(月)18時から登場。
タイムチャレンジまとめはこちらタイムチャレンジの内容
| タスク名 | 報酬 |
|---|---|
| マックス粒子を500集める | ダイマックスダンバル |
| マックスバトルに勝つ | ダンバルのアメ×50 |
| マックスバトルに3回勝つ | わざマシンノーマル×3 |
| マックスポケモンを5匹捕まえる | マックス粒子×300 |
| マックスわざを3回レベルアップする | マックス粒子×300 |
| マックスわざをアンロックする | マックス粒子×300 |
| ダンバルを5回強化する | ダンバルのアメ×20 |
| ポケモンを10回強化する | ダンバルのアメXL×5 |
| 全クリア報酬 | 内容 |
ほしのすな | 7500個 |
マックス粒子 | 500個 |
キョダイカイリキーが初実装

| キョダイマックスわざ | キョダイシンゲキ |
|---|
マックスバトルデイ開催に伴い、キョダイカイリキーが初実装!キョダイマックスわざはかくとうタイプの「キョダイシンゲキ」となっている。
カイリキーの詳細はこちら色違いも合わせて実装
色違いのキョダイカイリキーも合わせて実装されるため、キョダイカイリキーのマックスバトル勝利後には色違いのカイリキーが登場することがある。
色違いポケモンの一覧と最新情報はこちらキョダイカイリキーバトルデイの内容
イベントボーナスが発生
25日(日)0時から発生するボーナス
- 探索で貰えるマックス粒子が2倍 (600MP)
- マックス粒子の受取距離が1/4 (2km→500m)
5月25日(日)0時からは探索のマックス粒子ボーナスが発生。受け取っていないマックス粒子がある場合は全て受け取らないとボーナスが発生しないため注意。
マックス粒子の入手方法や使い道イベント開催中のボーナス
- マックス粒子を集められる上限が1,600に増加
- 全てのパワースポットでキョダイカイリキー登場
- パワースポットの更新間隔が短縮
- パワースポットで得られるマックス粒子が8倍
- 特別な交換の回数が2回追加
キョダイカイリキーマックスバトルデイ期間中は上記のボーナスが発生。普段よりも多くのマックスバトルに挑戦しやすくなる。
マックスバトルの参加方法や報酬リモート参加上限が20回に

マックスバトルのリモート参加解禁に伴い、25日(日)9時から26日(月)12時の期間はリモートレイドの参加上限回数が20回に引き上げられる。マックスバトルデイ中は20回までリモート参加できる。
リモートレイドの詳細はこちら有料チケットの詳細
タイムチャレンジに挑戦可能
| 価格 | 700円(税込) |
|---|---|
| 期間 | 5月25日(日)14:00~17:00 |
| 購入期限 | 5月25日(日)17:00まで |
| ボーナス | ・マックスバトル勝利時のXP2倍 ・マックス粒子を集められる上限が5600に増加 |
キョダイカイリキーマックスバトルデイの開催に合わせて有料チケットが販売。チケット購入でマックス粒子の収集上限が5600まで増加するボーナスが発生する他、ダイキノコなどが報酬のタイムチャレンジに挑戦できる。
タイムチャレンジの内容と報酬
前回までの内容を参考に掲載しています。
| タスク | 報酬 |
|---|---|
| ポケモンを捕まえる | ダイキノコ×1 |
| 全クリア報酬 | 内容 |
経験値 | 25000XP |
ハイパーチケットボックスも販売
| 価格 | 700円 |
|---|---|
| 内容 | イベント有料チケット マックス粒子パック |
キョダイカイリキーマックスバトルデイの開催に合わせて、WebStoreではハイパーチケットボックスが販売される。有料チケットにマックス粒子パックが付いてくるお得なセットとなっている。
▶WebStoreはこちら(外部サイト)その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます