ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
前スレ?主です。
そちらにも書き込みましたが、とりあえず曇りブーストでかみなりサンダースには勝利しました。
①FEF PL36グラードン 地面統一
②FDE PL32グラードン 地面統一
③FEF PL40カイリキー カウ爆
④89F PL40カイリキー カウ爆
の4体で勝利。空パ無しの176秒開始で、残り5〜6秒(スクショはタイミング遅れで4秒ですが)で勝利しました。
とりあえず曇りかみなりしか語れませんが、その場合グラードン1体につき地震4発がノルマです。基本はかみなり受けてゲージ貯めて、4発目はギリギリになった際のみ避けを入れてください。PAO~Nさんのグラードンならいけるはずです。
もしカンストカイリキーが2体いたら、グラードン2体、カイリキー2体のがグラードン3体よりいいかもしれません。カウ爆カイリキーは抱え落ち気にせず脳死連打していいからです。
裏技ですが空パーティーに触れられている回答がありましたのでそちらを解説すると、
①バトルパーティーで新規パーティーを作成
②ポケモンは選択しないで空のままにしておく
③ジムでパス投げたら、おすすめを自分好みに入れ替え(用意しておいてもいいけど、空パ、というか一番新しく作ったパーティはおすすめのすぐ隣に来るはずなので、これで問題なし。ソロレイドなら待ち時間暇ですし)
④おすすめ編成しなおしたら右スワイプして空パを選択
⑤時間がきたら、「戦えるポケモンがいません」「もう一度戦う」の表示が出るので、すぐに左スワイプ
⑥編成し直したおすすめパーティー出したら「もう一度戦う」をタッチ
⑦すると、残180秒からバトルスタート
。。。出来るはずです。
実際は、1体目のポケモンがダメージ少し受けていたり、建物内だと何故かジムから弾き飛ばされて「ここではレイドバトルが行われていません」表示が出たりして、上手く行かないことがあって、自分が討伐した際には何度か試した後、普通に入ることにしました。これも通信環境、機種依存かもです。詳しく知っている方いたら、教えてください。
なお、この裏技の是非については、自分としてはそもそも180秒で入れないのがバグなので、バグ回避技であり、問題ないと思っています。
ちなみに前スレでBAに選ばせていただいただがそれがいいさんによると、難易度は、10万≧放電>>>雷らしいです。抱え落ちを防ぎづらいですね、技2がどんどん飛んで来ると。
シンプルな回答としては
①はとても有効。でもiphone(自分は7)でも176秒は当たり前
②は、技2かみなりならグラ1体地震4発をノルマで考えて最後だけ(他の技は語れません)。ただ、PAO~Nさんのグラードン軍団なら、抱え落ち避ければブースト無しでも勝てそうですが、、、
③はレックウザ良個体持っておらず未強化なので語れませんが、曇りならカンストして入ればカイリキーでいけます。
④は確実ですね。
⑥としてグラードン2体カイリキー2体
でしょうか。
長々とすいません。
似たような質問が先日もあり、非常に恐縮です。
何度も読み返しましたが… 晴れ以外でサンダースをソロで倒せません。
グラードン
① FDF PL40
② FFD PL39
③ EFD PL38
今日は時々曇りで、4匹目にバンギを待機させましたが、③の途中でタイムアウト。
そもそも、バトルGOから実際に攻撃できるようになる時点で、既に残りタイムは174~171のことが多く、終盤も残り5秒あるのにタイムアウトの宣告。
この前後のロスが無ければ勝てると思うんですが…。
基本、脳死連打です。今日は大きなゲージかかえ落ちもなく、いい感じで撃ててたんですけどねぇ。
どうすればいいのか、みなさんの知恵を貸して下さい。
①携帯を最新機種に変える。
②避けを使いながら攻撃する。
③レックウザを強化する。
他サイトのシミュレーションでは、レックウザ(ブースト無し)も、グラードン(ブースト無し)とほぼ同じDPSを出すみたいなので。レックウザは未強化ですが、残りの飴をつぎ込めば、FFDをPL36までには強化できます。
④グラードンを3匹ともPL40まで強化する。
⑤あきらめる。
⑥その他。
追記です。前スレ?で頂いた回答で、グラードンの対サンダース攻撃閾値は攻撃FならPL36.5らしいです。PL36.5以上に上げても攻撃力は変わらない、と。天の河銀河さんが回答されている通り、地震4発めど、瀕死前に交代すると無駄がなく技2が打てそうですね。PL40.39.38と高い分、技2打てないのに生き残り過ぎてるのかもしれません。かみなり限定ですが自分のグラ丼PL36.32なので、最後技2放ってすぐ瀕死になっている関係で無駄がなかったのかもと思う次第です。
まさしく前スレ主様です(笑)。ご回答ありがとうございます。空パはYouTubeで見たことはありましたが、詳しい解説、助かります。今度やってみます。地震4発をノルマにして、地震打った後、瀕死前に次のグラードンに交代してやってみます。カンストすると、『無駄に長生きしてしまう』という弊害が起きる場合があるんですね。勉強になりました。
「場合がある」ですね。カンストすると5発いけるのかも、、、
失礼します。 アルメタさんの前スレ拝見していましたが、カイリキーはすっかり忘れていました。 で、バトルシミュレータだとカッター気合玉のミュウツーが良さそうなので、トップに入れて避けながらやってみようと思います。 それから、空パがピンとこなかったんですが、空きパーティですね。 以前、星5レイド14人の時に弾かれて再入場できず、入り直したら1人という痛い目にあってからやったことがなかったんですが、アルメタさんも同じ体験をしていたとは。 やっぱり普通に入るのがいいんですね。 参考になりました。
カンストねんりききあいだまミュウツーは最初にトライしたメンツでしたが、自分はリストラしました。明らかにカンストカウ爆カイリキーのほうが上と思います。空パは謎ですね。上手くいく人、条件も、あるのだと思うのですが、天の河銀河さんも弾き飛ばされた経験があるということは、そうなる可能性も高いんだと思います。
グラードンは、過去スレにあったドラりんさんの伝説ポケモン強化優先度の回答を信じてブースト6匹を残しました。個体値には恵まれず今一ですがチマチマ強化してます。あと2匹はだいもんじなので今のところ手付かずです。また、ミュウツー2匹カンスト、3匹目もあとアメ66個でカンストまでもってきました。やっぱり個体値には恵まれず、84が最高です。自分が信じたら間違いないと信念を持ってトコトンやらないとダメな性格なんです。でも、必要なくなるとほったらかしです。バンギラスがいい例で、カミカミ3匹は3250位でフーディン、ゲンガーに勝てるようになったのでカンストはしていません。今でも3300台です。長々と失礼しました。失礼しました。
心配していた通り、レジアイス終了とともにサンダースも終了してしまいましたね(泣)。次回、サンダース復活した際には、必ずリベンジします!! これまで未修得であった空パの詳細を教えてもらったこと、そして、前スレ主様であることに敬意を表して、アルメタさんをベストアンサーに選びます。みなさん、たくさんの回答、本当にありがとうございました。