質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

シミュレートお疲れさまでした。参考になります。「実際の攻撃力は1秒当たりのダメージにゲージ数をかけた数字に近い」というご意見は、自分もほぼ同様の感触を持ってます。

仮想敵がジムの先頭のハピナスということですので、金ズリ防衛の隙を与えずいかに早く倒すかという点がポイントになると思います。

以下は、あくまで自分の実戦に基づく感覚での回答になります。なので、攻撃側はPL32.5でなくPL40です。また原則として相手ゲージ技のみ回避のスタイルです。

①カイリキー(チョップ/爆裂)
②カイリキー(カウンター/爆裂)
③キノガッサ(カウンター/爆裂)
④バシャーモ(カウンター/気合玉)
⑤ミュウツー(カッター/気合玉)
⑥ミュウツー(念力/気合玉)
⑦ハリテヤマ(カウンター/爆裂)

相手がハピナスなので、1ゲージ技か2ゲージ技かはあまり気にしないでよいと思います。ゲージ抱え落ちやオーバーキルなどのリスクは他の敵より軽減されています。

早さ(DPS)だけならキノガッサですが、相手のマジシャの繰り出すタイミング等によって、こちらがやられてしまうことがあります。2体以上並べて戦うのでなければキノガッサは使いにくいです。

よって、バランスを考慮すればやはりカイリキーに軍配が上がります。

攻略サイトのシミュレータと実戦とで、いちばん感覚が違うのが、相手の技のタイミングとこちらのゲージの貯まり具合だと思ってます。

例えば、ミュウツーの場合、コンボDPSの数値だけならねんりきが上ですが、実戦ではサイコカッターの方が圧倒的にゲージが貯まりやすいし、加えて相手技を回避しやすいので、有力です。同じことはカイリキーの空手チョップと爆裂パンチにも言えます。

キノガッサ軍団でパーティ編成するのでなければ、ハピナス1巡目はカイリキーを使い2巡目以降にキノガッサというのが実戦的には一番有効だと考えています。

Q:ジムのトップに置かれることが多いハピナスには何が一番強いのでしょうか

ハピナスのPL40、防御個体値15、晴れを想定し、攻撃側のPL32.5、攻撃個体値13でどの技とポケの組み合わせが強いのか、ハピナスに与えるダメージを試算してみました。
通常技では、一回の攻撃が与えるダメージではねんりきミュウツー26が最高でした。
ゲージ技ではソラビナッシーの210が最高でした。技発動1秒当たりのダメージではインファイトヘラクロスとインファイトカイリキーの60が最高でした。ただインファイトは1ゲージ技ですよね。2ゲージ技のトップはばくれつキノガッサで一回の攻撃ダメージは127、1秒当たりダメージ47で劣りますが、実質的にはこちらの方が上なのではないかと思えるのです。このサイトや他のサイトのバトルシュミレーターのバトルデータを解析してみると2ゲージ技は1ゲージ技より起動が早く、数多く攻撃しています。そうすると実際の攻撃力は1秒当たりのダメージにゲージ数をかけた数字に近いのではないかという気がしてきました。それでみるとトップはばくれつキノガッサ94、次がばくれつカイリキー92となります。
何かこれは実感に近いのですが、ご意見お願いします。

  • fuku Lv.66

    回答者の皆様大変有難うございました。 いろいろのご指摘を参考に試算のバージョンアップをしました。 通常攻撃とゲージ攻撃のすべての組み合わせ凡そ3500通りで、ハピナスに晴れのとき1ターン当たりの通常攻撃とゲージ攻撃の合計ダメージが高かったのは以下のとおりでした。 ねんりき/きあい/ミュウツー 476、 ねんりき/きあい/フーディン 433、 ねんりき/はかい/ミュウツー 428。 1ターンというのは通常攻撃を数回してゲージ攻撃をするという一回のサイクルを想定しました。 1ターンの時間はそれぞれ異なります。そこで1秒当たりでみると、 サイコ/きあい/ミュウツー 32、 マッド/じしん/グラードン 32、 カウンター/ばくれつ/キノガッサ 29。 曇りでみると サイコ/きあい/ミュウツー 37、 カウンター/ばくれつ/キノガッサ 35、 カウンター/きあい/バシャーモ 35、 カウンター/ばくれつ/カイリキー 34、 でした。 攻撃側PL32.5、攻撃個体値13としました。自分のが大体そんなものなので、ご参考までPL40、15で 、ねんりき/きあい/ミュウツー 476→549、23→27でした。 月並みですが攻撃ダメージに関係する要素(EPS、天候ブースト、タイプ一致、相性一致など)をなるべく高くしていくべきです。 付録です、レジスチルに晴れの条件でよかったのはほのおのうず/オーバー/ファイヤー・ブースター・バシャーモが合計ダメージが500前後と高いです。ただいずれも1ゲージです。1秒当たりの合計ダメージでみると、マッド/じしん/グラードン・ゴローニャ、れんぞく/じしん/ニドキングでこちらは2ゲージになります。

  • torazou Lv.37

    色んな計算方法がありますね。大変参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事