質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。
台湾は行ったこと無いので羨ましいです。
卵のスペースを空けておいて、現地の卵を拾って帰るのは、私も海外に行く時よくやります。孵化装置もフル活用してなるべくたくさんの10km卵拾って帰れると良いですね!

以下私のオススメ&これやってきて欲しいです。
◆(既出ですが)台湾産高個体値サニーゴゲット。
◆ジムバッジをなるべくたくさんゲットして、帰国後地図表示にしてニヤニヤする。
◆フィールドリサーチ7日目を現地で迎え、台湾産のライコウを捕まえる(恥ずかしくなければ名所でARもしくはAR+で是非撮影を(笑))

楽しんできてください!

Q:所用で台湾に行きます

こんばんは。タイトルの通り数日間台湾(台北)に行くのですが、せっかくなのでポケ活しようと思っています。

何かアドバイスや注意事項、もしくは「これやってきて欲しい」などあればお願いします。

今のところ思い付くのは
・遠隔地ポケモンを可能な限り持ち帰る
・8個ある10kmタマゴをこっちで残り2kmぐらいまで温めておいて向こうで孵す
・例の11台スマホじいさんを見かけたら挨拶してみる
・歩きスマホ厳禁、盗難注意

ちなみにポケットワイファイをレンタルする予定です。

  • 求道アヴァダーラ Lv.239

    ありがとうございます。ジム巡りもいいですね! 名所でライコウ撮影は面白そうです。しかし滞在中にリサーチ7日目が来るか微妙なところ…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事