ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
2016年の7月からプレーしてますが
常にボックス内は170匹前後です。
ジムバトルで使うもの、レイドバトルに使うもの、
イロチ以外はすべて博士へ送っています。
のちの世代で進化するものは、その世代が実装された時にイベントがあると踏んでますのでわざわざ残していません。本当は100匹前後に出来たら管理が楽なのにと思いますが、地方でレイドの人数が集まりにくいので、第2陣までパーティを組むことを考えると、160匹以上は必要になってしまいます。
今更ながらの質問です。若干コレクター癖があるので,これまで獲得したポケモンは基本全て残しています。滅多に出会わないもので進化させてしまったため,残っていない進化前のポケモンなどは多少ありますが。
ただ,保存しているポケモンのほとんど全てはジム戦やレイド戦にはまったく関係ありません。そうしたどうやってもコレクション以外の目的では持っている意味があまり無いポケモンはどうされていますか?いさぎよく全部捨てているのでしょうか?
もっとも困っているのが,たいして強くもないポケモンの複数所持です。個体値が悪いけどcpが高いものと,個体値は良いけどcpの低いもの,さらには個体値はともかく攻撃防御のよい技をもっているもの,などを複数残していたりもします。
皆さんはどうされていますか?
Dさんのご回答と同じ傾向ですね。それにしても常に170前後とは,すがすがしい。確かにジムやレイド以外はゲームとしては無意味,単にコレクター趣味ですもので。 うーーん,割り切れるかな,自分。 田舎なので,なかなかポイントもたまらず,なのでボックスを拡張するのに使うのが勿体なくて質問させていただいたんです。170なら,ポッポマラソンやり放題ですね。