通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。

ミュウツーやデオキシスの対策の中で、耐久無視の純粋火力のDPSランクとしては、皆さんが対策で使う悪バンギを基準とすると、その上に行くのはこの中ではジュペッタとアブソルのみです。
他にバンギを超えるのはゲンガーとシャドボミュウツーです。
DPSだけで言えば、Wシャドーを使えるジュペッタがゲンガーに次ぐ二番手となります。

それ以外だと耐久面や火力面を考えるとどうしてもバンギが優位となってしまうので、少人数では厳しくなるかと思います。

また、ミュウツーが気合い玉の場合、ジュペッタがかなり強く出られる可能性があります。
ゲンガーとの差別化はノーマル技で、ジュペッタはゴースト単体なので気合い玉も半減受けで念力もカッターも等倍受けとなると、バンギよりも耐えることが出来る可能性が出てくるかと思います。

サイコキネシスならば、悪タイプの5体はそこそこ耐えられるかとは思いますが、DPSで考えるとある程度の人数が必要かなあと思ってしまいます。

ただ、シャドボと破壊光線がレガシーとなって新しい技が来るとしたら、それでまた対策が変わってくる可能性もあるので、様子見で挑むのがいいかなと思います。

Q:対ミュウツー、このポケ達は使えますか?

ミュウツーレイド、いよいよ明日からですね。伝説レイドが始まって1年以上になり、ちょっとした節目感もあります。

すでにいくつかスレも立ってましたが、対策ポケとしてあまり名前が上がらないポケ達を選んで、1パーティつくってみました。1体だけ仲間外れがいますが、一応、悪パーティということで、、ジュペッタとノクタスはPL39、他はカンストしています。

ゲンガーが瞬殺と言われる中、さらに耐久に難ありと思われますが、このポケ達は使えると思いますか?この面子で突入するには、参加人数や相手技などで何か条件がつきますでしょうか?

  • どーも Lv.280

    あゆちゅむさん、回答ありがとうございます。今日は20人で5戦、いずれもダメ1は確保という無難なスタートでした。相手技次第で瞬殺されるポケが変わる、みたいな感じで、1発も撃たずに退場は避けたい、という一心でした。薬消費が半端ないですが、せっかくなのでそこそこ使っていきたいです。

  • あゆちゅむ Lv.94

    ジュペッタは僕も悩んでたんですが、高個体がおらず…。一時期シザリガーも火力があるかなあと育てたんですが、耐久に難がありすぎてやめました(笑)

  • どーも Lv.280

    シザリガーはカンストを水にしてますので、変えようかとも思ったのですが、流石に耐久がなさすぎますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事