ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ガラッと変わりました。レジシリーズでは、日本の切実な高齢化社会を反映し ジジ ババが目立ちましたが、ミュウツーになり あらゆる世代が出てきたという感じです。 それと無料パスオンリーの人ばかりじゃなく、プレミアも使ってる人も多そうです。 顔も生き生きしてるし売り上げも多そうです。
逆にミュウツーが終わったら、切実な反動が来そうです。
ミュウツーが通常の伝説レイドで登場するようになって数日が経過しました。
これまでの伝説レイドやEXレイドでは,TL38以上のトレーナーが20人中10人以上を占めることも少なくありませんでしたが,ミュウツーが登場してからは状況が明らかに変わり,TL20台や30前半のトレーナーをロビーで多数見かけるようになりました。
これまでレイドであまり見かけなかった子供や若い人が増えたことから,ミュウツー登場をきっかけに復帰した人も少なくないのではないかと推測されます。
勿論,最近になって複垢に手を染めた人が増えた可能性も否定できませんが…。
皆様の活動範囲でもトレーナー層の変化を感じることはありますか?
やはり変わりましたか。反動は確かに怖いですね。