質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

ジム防衛用であれば、自分の場合あまり個体値は気にしません。その4体ならどれを置いても合格と思います。

強いて言えば、MAX強化したときに見かけが強そう(固そう)に見えるCPかどうか、という点です。

ハピナスならCP3200超、ラッキーならCP1450超、カビゴンならCP3300超になるような個体値が自分の場合は望ましいです。

攻めるのがメンドクサイと相手に少しでも躊躇させることができたら…くらいの考えです。(実際には少々のCP差は全然関係ないですけどね)

よって、

①ラッキー 攻15防11HP14 →1452(ハピで3189)
②ラッキー 攻14防11HP15 →1434(ハピで3170)
③カビゴン 攻13防15HP13 →3312
④カビゴン 攻13防14HP14 →3309

ですので、①をラッキーのままカンスト、③のカビゴンをカンストしてジム置きしたいですね。

なお、といっても防衛用としてはやはりハピナスが最強ですので、①か②のどちらかをカンストしたいです。砂とアメに余裕があれば、④のカビゴンも十分候補です。

Q:育成に踏み切る個体値の基準(防衛ハピナス&カビゴン)

こんにちは。
2回目の質問ですがどうぞよろしくお願いします。

私ももういい年、じゃなかったいいTL(39)なので、
そろそろCP3000を超えるハピナス&カビゴンを
育ててみようと思っていますが、カンストまで
防衛用として育成することに決める個体値の基準
(妥協するライン)はどれくらいなのでしょうか?

頑張って強いハピナス&カビゴン探していますが
中々出なくて、今持っているのが以下の4体です。

ラッキー 攻15防11HP14
ラッキー 攻14防11HP15
カビゴン 攻13防15HP13
カビゴン 攻13防14HP14

カビゴンは両方技がのしかかり。当分お目に
かかれないのでどちらか育ててもいいかなと
思っています。ラッキーの方は…やはり
より強いのを探した方がよいでしょうか?

ご回答の程、どうぞよろしくお願いします。

  • ポケモン飼うなら○○○○○ Lv.17

    ラスラプさん 回答ありがとうございます。 見た目というかCPのプレッシャー 大事ですよね。ラッキーのまま 育てるのも検討してみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事