質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。

引き継がれないと僕は思います。

一体目が倒れた後、タップしていると二体目登場前に攻撃は実際出来ています。
一体目が倒れた直後の攻撃は無効化されますが、登場直前の攻撃はカウントされるので、そこで貯まったゲージかと思われます。

なので、たまにレイドなどで交代ラグが…と自主交代させる方もいますが、実際はほぼ大差ありません。

Q:被ダメによるゲージ量増加は次のポケモンに引き継がれるのでしょうか?

1体目がオーバーキルで被弾して死んだあと、交代で登場した2体目がまだ1回も技1を繰り出していないのに、ゲージが既にいくらか貯まっているという現象が気になっています。

オーバーキルの被ダメ効力は1体目のみにもかかわらず、ゲージ量増加は2体目まで及ぶという風に見えてしまうのです。

これは単に画面表示上のことだけなのか、それとも1体目の被ダメが実際に2体目のゲージ増加に引き継がれているのか、詳しい方教えてください。

なお、被ダメによるゲージ増加はバトルシミュレイターでは不明で確認できません。

この現象を利用すると、1体目に捨てポケモンを用意しておいて敢えて被弾して、2体目の本命ポケモンで勝負するといった戦略が成り立つかもしれない…。と勝手に妄想しております。

実際は大して意味ない戦法とは思いますが、何も考えずひたすら連打するよりはマシかもしれないので…。

  • ラスラプ Lv.74

    こんにちは。なるほど。技1は先行入力ができてしまうので、その分が2体目の貯まったゲージという解釈ですか。こちらの技1でなくて、相手の技2オーバーキル分に見えてしょうがないのですよ。でも、引き継がれないというご指摘は、やっぱり当たっているように思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事