質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんはyuuさん

やはり炎タイプではないでしょうか?
ご存知かと思いますが炎タイプは鋼技を軽減できます。
炎タイプといえば、ファイヤーですよね。正解だと思います。ただし耐久性が劣ります。そうなるとエンテイなどもどうでしょうか?また、コミュニティデイで作ったブースター、リザードン、バクフーンなども使えます。 色違いが活躍する場ですよ!!!

さて、攻撃力だけを考えるとバンギラスですが、yuuさんはダメージを軽減したいということでバンギラスは向いてないでしょう。バンギラスには鋼技が1.4倍で刺さってしまいます。

ヘルガーについてですが充分使えると思います。攻撃力51位なのでバクフーンぐらいの火力が出せます。
皆さんコミュニティデイで作ったメタグロス を配置しているトレーナーが多く、わざわざじめんタイプにして使っているトレーナーは少ないでしょう。ということでヘルガーが弱点を突かれるということはまずないでしょう。

Q:対メタグロスについて

 CP調整ならびに11月のコミュニティデイのおかげで、ジムの先頭にメタグロスが非常に多く並ぶようになり、中にはハピナスなしのジムも見受けられるようになりました。おかげで前より早くジムは落とせるようになりましたが。
 さて今後、置かれるであろう対メタグロスとして、ダメージを軽減しつつ、弱点をついて効率よく勝てるのはどのポケモンがいいのでしょうか?ちなみに、私は今までファイヤーや連戦からの流れでバンギラスなどを使用してましたが、今後はじめん技の弱点はあるが、エスパー・鋼技に強いヘルガーを使用予定です。

  • yuu Lv.16

    アオケンジマンさん 回答ありがとうございます。 バンギラスは今までは連戦で倒せそうな時のみの使用で、通常はファイヤー、気が向いたときだけ火炎放射ブースターなどの炎系は使用してました。最近作ったバクフーンの色違いもぜひ使ってみたいと思います。 確かにメタグロスのコミュニティディの限定技コメットパンチは優秀なので、変えてまで置く人はいないですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事