ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
進化より個体値優先してるので(といっても90ちょっとで妥協してる子も多数)
カントー:145
リザードン、ダグドリオ、ガラガラ、サイドン、オムナイト、ハクリュー
なぜかハクリューいなくてカイリューいるっていうwカイリューは野生の子です。飴はあるからいつでもコンプは出来る状況ではあります
ジョウト:82
個体値待ちが10
他がアンノーン、ヘラクロス、サニーゴ、デリバード、ドーブル、ムチュール、ルギア、セレビィ
セレビィが交換がまだ、ムチュール辺りが獲得の可能性が近いくらいかなぁ?
ホウエン:94
個体値待ちが20
他が未実装5種、海外5種、ツチニン、テッカニン、ルナトーン、チリーン、レジアイス、ラティ以降の伝説6種
ツチニンが出ない…
シンオウ:13
進化型がミミロップのみ、まだ出たら捕まえる程度
初レイドで色違い出たコリンクと初レイドで96%出たギラティナとレイドでは割と収穫高めなシンオウ地方です
それほど個体値にこだわらず図鑑登録を進めておられる方、世代ごとの登録状況を教えていただけないでしょうか。
【カントー】
ギフトから地域限定のイベントがありましたので151コンプの方が大半?
【ジョウト】
未実装のドープル、地域限定のヘラクロス、サニーゴ以外の97という方が多いのでしょうか?
【ホウエン】
5種が未実装、4種族の海外地域限定のうち横須賀入手のトロピウスだけなら127?
【シンオウ】
石が必要なポケはまだ1種族とすれば33?
あとはトレードや渡航捕獲で海外産の地域限定をどれだけ持っているかですが、、、当方はフレンドなし、特定地域で開催のイベントには行きませんので、その関連は登録できてません。
回答ありがとうございます。厳選される場合はなかなか大変そうですね。