ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
そもそもギラティナ自体が弱いので、バトルに使えない。
さらに、個体値自体が大してバトルに影響しない。
つまり、どうでもいい。
ギラティナのレイドも明日が最終日で皆様追い込み中(あるいはもう終了されている?)の事と思います。
当方も本日3戦行いましたが、その最後に個体値96%が来ましたが、これが微妙なDFFの96%と微妙な個体でして・・・。
皆さんなら以下のどちらを残しますか?
1. cp1912 個体値96%(攻撃:13/防御15/HP15)
2. cp1919 個体値93%(攻撃:15/防御13/HP14)
ちなみに、1.はカンスト時cp3346、2.はカンスト時cp3359です。
当方、cp1927 個体値98%を別途保有しておりまして、その他には上記2体の内、どちらか1体を残したいと思っております。
このような状況はギラティナに限らず、過去にルギアやレジアイスでも経験しておりますが、こういう状況になった時皆様はどのような基準で優劣を決めておられますでしょうか?
はっしーさん、ご回答ありがとうございました。ギラティナ以外でcpと個体値の逆転が起きたらどうされますか?と訊いても、多分種族値が防御側に振られたポケモンばかりでしょうから、結局「どうでもいい」ってご回答ですかね?
砂が何百万もあって使い切れない状態なら個体値優先ですけどね、正直13も15も変わらないのでどっちでもいいと思います