ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
3時間の湧き状況ですが、私が活動したところでは、目立ったのはフシギダネ、チコリータ、イーブイあたりの普段からよく湧く面々だったように思います。あとピカチュウも、常にいる感じでした。
次いでヨーギラス、ダンバル、ヒノアラシ、メリープ。
ゼニガメ、ヒトカゲは上記より少なめ。
私が一番ほしいミニリュウは一番湧きが少なかったような気がします……が、求めるがゆえの錯覚ですかねえ。
捕獲率は全体に高かったと思います。
色違いは、12時過ぎに立て続けに出た後はポツポツでしたが、ポツポツはいつものコミュデイと同じくらいかな?
ちなみに色違いは以下をゲットしました。
ダンバル×2
ヨーギラス×1
イーブイ×2
ゼニガメ×1
ヒトカゲ×1
ピカチュウ×1
メリープ×1
以上。
ミニリュウ出ませんでした〜・゜・(ノД`)・゜・。
3時間のピークタイム、お疲れ様でした。充分参戦出来なかった方もおられるとは思いますが、、
皆様にお尋ねしたいのは、3時間の湧き状況についてです。対象11種族で偏りがありましたでしょうか?時間帯や場所によって違いがあったなど、体感的な事も含めて教えていただければと、、
また、捕獲率や他のポケの出現状況、これまでのコムデイとの比較など、何か感じたことがあれば合わせてお願いします。
回答ありがとうございます。当地ではピカブイ、特にピカチュウはかなり少なめでした。ヒトカゲを求めていましたが、やはり少なかったような気がします。色違いは12時の前と後でそれほど差がなかったようにも思いますが、、