ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
近所のマックとか、比較的人が集まる場所なら5~6人、駅前なら10人前後といったところでしょう。それでも卵が生まれる瞬間、初動じゃないと難しいです。
クレセリア云々というより田舎、または地方のプレイヤーが少ないといったところだと思います。コミュニティがあればいいのですが、ソロプレイヤーはきついですね・・・
都内みたく残り10分で集まるなんてことは絶対にありえません。
クレセリアのレイドバトルですが、先週末ぐらいから皆さんほとんどスルーしている様子です。
セブンイレブン、JRの駅駐車場、公園、神社駐車場で黒玉を見つけて行ってみるんですが、誰もバトルに参加して来ません。
つい先々週までは結構集まって来たんですが、やはり関連サイトの書き込みにもある様に、不人気が影響しているんでしょうかね!?
皆さんのご近所では、どんな様子でしょうか?
メタルマンさん 早速のコメントをありがとうございます。 集客の難易度が問題ではないようです。 先々週までは、20分前より狙って待機していましたし、開始間際の駆け込みも結構いました。 ところが、先週末からほとんど集まらなくなっているんですよ。 個人的には、捕獲率約80%で10数体捕獲して、96%の1体をカンスト済みです。 クレセリアバトルに参加すると、高確率でわざマシンがGETできるので、チャンスがあれば積極的に参戦したいところなんですが、先週末より苦戦しています。 レベル3のソロレイドにも、積極的に参戦して来ました。 個人的には、あれこれ苦戦しながらギリギリで勝つレベル3の冷や冷や感が好きです(爆笑)
ある程度高個体ゲットして満足してしまったから集まらなくなった・・・クレセリアの需要が薄れていったってことなのでしょうか?自分も高個体がいますが、余裕があればクレセリアレイドするつもりですが。わざマシンの需要が高まってきていますから。ついでにアロライのソロレイドやりますよ、色違い欲しいですので。