ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは(*・ω・)ノ
NHKが開催している平成ネット史展のイベントでポリゴンが大量発生&ルアー4時間ということらしいです。(なので巣ではないと思われます)
いまさら感はありますが、復帰組や厳選したい人には有益なプチイベントなんじゃないでしょうか(*´ω`*)
連休序盤はイベントもなく、ここを見ているとポケ活は低調気味かと思ったのですが、、
大阪ローカルで恐縮ですが、大阪城公園に行ったところ、ルアー満開で外国人観光客に混ざってかなりのトレーナーが見受けられました。
大阪城公園は大阪では著名なポケ活地ですが、普段の休日は黒玉周辺で何本か焚かれる程度、伝説レイドはともかくそれほど捕獲トレーナーが多いという印象はありません。この日の公園内はポリゴンとマクノシタの巣で大量湧きでしたが、他にはそれほどレアは湧いてませんでした。
皆さまの近くのポケ活地は連休中、にぎわってますか?
質問の回答が抜けてました。 私が住んでいる地域では、特にルアーが多く焚かれることもなく、通常運転な感じです(^^)/
なるほど、ローカルイベントだったんですね。どおりで公園周辺にもポリゴンが湧いてた訳です。ネット史でポリゴンというのもわかるようで分からないような、、この程度のイベントでもあれだけの集客があるとは感心しました。地元なのに全く知りませんでした。ありがとうございました。
横から失礼します。良い情報をありがとうございます。明日はギラティナオリジン最終日なので大阪へ出てポケ活しようと思っていましたので、行ってみようと思います。
Lavistaさん、コメありがとうございます。当方はチャリで1時間半ぐらいざっと回っただけなので、ルアー湧きはカビぐらいしか遭遇しませんでしたが、じっくり回ればいろいろ出るかもしれません。あれだけソースが多い広い園内でルアー満開ですので、、
>ネット史でポリゴンというのもわかるようで分からないような、、 原作アニメでは、ネットワーク世界に入っていけるポケモンですよ。
どーもさん、コメありがとうございます。 確かにこの程度のイベントでルアー満開なのは素晴らしいですね! さすが都会といったところでしょうか(*´ω`*) ちなみに、ポリゴンショックでピカチュウのスケープゴートにされたポリゴンが他局とはいえテレビ局のイベントに起用されるのは胸熱な感じです。(バーチャルポケモンということでの起用だとは思いますが。) Lavistaさん、コメありがとうございます。 お役に立てて良かったです。 レイド含め大阪でのポケ活を楽しんできてください(^^)/