ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
①⑧
→わかりません。
②④⑤⑦
→攻撃側は相手の攻撃を回避しやすいように、早く撃てる技が良いとされているからだと思います。
個人的にはラフレシアは対水でしか使わないので「はっぱカッター」の方がいいと思います。
キングラーはゲージ技が弱いので何使っても弱いです()
③
→「エアカッター」は撃った後の隙が大きく、相手の攻撃を避けづらいからだと思います。
⑥
→現状鋼技を選ぶ利点が少ないのと、技1に電気技しかないので技タイプを統一するための「ほうでん」だと思います。
技1は好みの問題で、このサイトでは早さ重視で「でんきショック」なんだと思います。
⑨
→「ハイドロポンプ」がいまひとつのポケモンで挑まれやすいことと、カイリューに抜群が取れるからだと思います。
似たような選択肢のポケモンにニョロボンがいますが、そちらはハイドロポンプになってるので正直よくわかりません。
⑩
→他サイトはほとんど見ないのでわかりませんが、このサイトはゲージ技のチャージ(長押し)時間や急所率なども考慮して計算しているようなので、そのあたりで違いが出てるのかもしれません。
たくさん質問あってすみません。
答えられるところだけで構いませんので、心優しい方お願い致します!
本サイトに記載のおすすめ技について教えてください!
①バタフライ 防御
「むしのさざめき」より「シグナルビーム」が良い理由
②オニドリル 攻撃
「はがねのつばさ」より「つつく」が良い理由
③ゴルバット 攻撃
「エアーカッター」より「どくどくのキバ」が良い理由
④ラフレシア 攻撃
「はっぱカッター」より「ようかいえき」が良い理由
⑤ニョロボン 攻撃
「あわ」より「マッドショット」が良い理由
⑥レアコイル 攻撃
「でんきショック」と「ほうでん」が良い理由
⑦キングラー 攻撃
「メタルクローバー」より「マッドショット」が良い理由
⑧カイロス 防御
「シザークロス」より「じごくくるま」が良い理由
⑨オムスター 防御
「ハイドロポンプ」より「いわなだれ」が良い理由
⑩サイトによってDPSなどの値が違う理由