ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
確か15%程捕獲率が上がると言う事だった気がします。
相手の動きを制限する効果は無いので、ボールを避けられ易いとかは関係無いです。
効果は、ほぼ体感出来ません。
ズリを使おうとするポケモンと言う事は、そもそも捕獲率が低いポケモンの事が多いです。
赤マル表示の場合で、さらにカイリューや御三家最終などは捕獲率が数%と1桁です。
のでズリを使っても多めに見て捕獲率は20%です。
単純に5回に1回しか捕まえられません。
しかもボールから出る度に1/5の抽選です。
例えば降水確率20%と聞くと、ほぼ降らない気がしますよね、逆に降ると、天気予報ハズレかよ!って怒るレベルです(^_^;)その程度の確率です。
降水確率10%と20%で、殆ど違いを体感出来ないのと同じです。
また、殆どの場合、そういうポケモンの場合、ズリ+ハイパーを使いますから、ズリの効果で捕まったのか、たまたまなのか分かる術が無いですね。
同じレベルの同じ種類のポケモンに対して、ズリを使った時と使わなかった時を相当な数を検証したら数字上の違いは出るかも知れません。
でも検証は現実的には難しいですね。
実際、同じCPの同じ種類のポケモンでも個体値でレベルが違いますし、捕獲率に関係すると言われているカーブや、ナイス、グレイトなども有り、全く同条件でデータになり得る回数を検証するのが、ほぼ無理ですから。
ので、ズリのみの効果を体感するのは、ほぼ出来ないと思います。
ポケモンにズリのみを与えてもボールから逃げられたり、ジャンプしてかわされたりするのは変わらないように感じます。
ズリのみを与えた効果はどのような時に実感できるのでしょうか?
追記ですが、ズリに逃走率を下げる効果もありません(^_^;)