ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
Androidスマホで遊んでいるものです。
マラソンはポッポのみですると75000~80000の間くらいです。
ですが、普段は進化できるもの全てのポケモンをマラソンで使用しており、その場合は72000~75000ほどです。
仕事の行き帰り×3日ほどでだいたいマラソンに必要な75~80進化分のポケモンがたまりますので、コインをしあわせたまごに交換してマラソンを行います。
まずポケモンをナンバー順に並べて、マラソンに使えるポケモンを進化に必要な最低数のみ残して博士送ってしまいます。例えばポッポのアメが180個あり、ポッポが20匹いるなら16匹(15進化+ピジョン12匹で得られる1進化)残して4匹を博士に送ります。この時なるべく1日以上前に捕えたものから送ります。
次にポケモンを日付順に並び替えマラソンを始めます。基本的には左上から右に順に進化させていき、9匹を進化させたらポケモンをスクロールさせるの繰り返しです。もちろん進化に関係ないポケモンはスルーしていきます。
最後に蛇足ですが私の場合、30分間集中力が続かないので、キッチンタイマーと3×3の9マスに分けたノートを使います。
上記のようなマラソンを行うとタップするポケモンは横へとずれていきます。集中力が切れてくると次の進化のポケモンの位置を忘れたりしてしまいます。それを防止するためにキッチンタイマーとノートを使います。
マラソン開始と同時にキッチンタイマーを稼働させ、今進化しているポケモンの次に進化させるポケモンのノートの位置にタイマーを置きます。次の進化が始まったらタイマーをその次に進化させるポケモンの位置にずらしていきます。この方法でだいたい安定して75000前後稼げています。
ポッポだけのほうがマラソンは簡単ですが、他のポケモンがもったいないのでこの方法に落ち着きました。
一回のしあわせタマゴ(30分)で、ポッポマラソンで最高いくつのXPを稼ぎますか?
私は、85000XPが最高でした。
ポッポ85匹、進化させたという事ですね!