通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

O様 Lv80

レッドショルダーさん、こんにちわ。 ポケGO始めた初期に、あまりカイリューに縁がなかったので、カイリューに愛着がありません。 現在TL38ですが、強化しているのも3体だけなので他のトレーナーに比べてカイリュー保有率が少ないです。 TL38になった今、3か月前に手に入れたいぶきふぶきパルシェンを強化しています。 サイコ&サイコのフーディンは、今も塩漬けですが余裕が出来たら強化します。 前フリが長くなりましたが、答えは「とりあえず塩漬けで余裕ができてから強化」でいいのでは? 「ボックスが圧迫されているから、使わないポケモンを置いておく余裕が無い!」って事なら回答も違いますけどね。 

Q:高個体値低CPのカイリューをどうするか。

fuujirouさま、すいません。とても興味があったので、似たようなスレを立てました。ご容赦ください。

高個体値(CPレート90%以上)だけれど、
低CPのカイリューの場合、
皆様どうされますか?

リスク因子は3つあって、
1、資材のリスク(飴と砂)
2、機会のリスク(後でさらによい個体が出てくる)
3、時間のリスク(技の差替え)

僕は1は時間と努力でなんとでもなると思っていて、
2については毎日ピゴサと睨めっこしてても93%越えの
ミニリュウがうちではほとんど出ていない現状を考慮します。
つまり、3の時間のリスクとの戦いになりますが、
技の差替えがあるのか/事前に告知があるのか分からない
という、もっとも怖いリスクです。

皆さんは、もし高個体低CPのミニリュウを手に入れたら
どうされますか?

僕はちなみに急いで6体進化させました。
(そのための普段からの飴ストックの徹底がありましたが)

皆さん、よろしくお願いします(^_^)

  • 退会したユーザー Lv.15

    O様、こんにちは(^_^)僕も結構塩漬け多いです。 回答予想ですが、 皆さん、とりあえず保有の方が多そうです(^_^) 自分がいかに行きだけのプレーヤー(^_^)分かって来ました(*´Д`*)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事