通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

似た様な事あります。
運良く 巨大タワーの上層部にいても
朝 行ってみたら 下の階にいる事ありますね。

ダルマ落としされても気にせず 別の色のジムむかいますね。

ただ ダルマ落としより タワーが かわいい3階たてアパートになっている事がほとんどです。

私の住んでる町は、新宿に20分程で行ける地域で 特徴はないけど とにかく人ばかり多い地域、必然的にポケモンgoプレイヤーは多いが 特徴がないので 駅前以外は 人口に比べ ジムもポケスポットも少ない。
その為 10階のタワー作っても3日以内に更地です。
天気の良い週末なら一晩あれば 見渡す限り全てかわいい3階たてアパートです。

苦労してダルマ落とし やっても無意味なのに良くやるなって思います。

Q:ハピナスに群がった、見知らぬ複垢使いに訊いてみたい

先日、近所の7階建てのジムをトレーニングをして、ここぞとばかりにハピナス置きました。
8階建ての7階に置けました。その後、出かけてる間に10階建てになり、上にカイリューなどが置かれたもののハピナスは変わらず7階にいました。

ところが夜中になると、49000に名声が下がった後、すぐにトレーニングしているのが確認できました。
どうやらだるま落としをしている様子。
結果、7階にいたのに3階まで下りてしまいました。だるま落としが頻繁にある地域ではありませんし、さすがに数時間でここまで落ちると下降するエレベーターみたい。

新たに置かれたポケモンは3000オーバーのギャラドスやカイリューで、普段見かけないトレーナーでほとんんどが私よりTLが上の人達…。(普段からいたよというならごめんね)


そんなに強いポケモンいるんならせこいことやってないで、30ⅿ先や100ⅿ先の青タワーを何とかしてほしい…。なんなら3階建ての赤ジムもありますよ。
大体にして、どこから湧いてきたんですか、あなたたちは?


まぁ、ここに書き込んでも無駄でしょうけど…。

他の地域にもこういうことあるんでしょうか?

  • ポッポ Lv.442

    カズさんだよさん、こんにちは。こちらも似たような状況ですね。3日以上残っているのは稀です。ただどのチームもタワーにはしたいみたいで、更地にされても少しずつ復活していきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事