ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
アフロ大佐さん初めまして。
ポリゴン2は属性こおりになりました。
個体値は進化前は90だったのですが、進化後に測ろうとするとなぜかエラー になってしまいます。
いくつかのチェッカーで試してみたのですがダメでした。
(iPadでやっているのでスクショを貼り付けるタイプはサイズがズレて使えません)
スターミーも何匹か進化させてみたら、個体値93(15・14・13)がでんきに、個体値82〜84(9〜10・12〜14・15)がひこうになりました。
ご参考になれば幸いです。
どうも昨日念願のアップグレートを入手して、ポリゴン2をゲットできたアフロ大佐です。
進化させたところ、技はあたり?
めざめるパワー(水属性)と破壊光線になりました。
そこで皆さんにお尋ねしたいことが2点あります。
1めざめるパワーの技属性は、進化時のランダム説が有力ですが、ゲームウィズの攻略サイトは個体値説をとってます。皆さんはどちらだとおもいますか?ちなみに下のポリゴン2の個体値は攻撃12,防御15,HP14です。
2めざめるパワーの技属性は何がオススメですか?ノーマル属性があれば最強なのですが、出ないようなので....残念です。
めざめるパワーを覚える、スターミー、トゲチック、ポリゴン2をお持ちの方などみなさんよろしくお願いします。
ちなみに、下のポリゴン2ジムバトルで使ってみましまか、使い勝手上々です。個人的にカビゴンより破壊光線を早く打て、息吹破壊のカイリューに近い使用感でした。トレーニング専門員として強化決定です。笑
変人ローランド様 ご回答ありがとうございます。氷属性のめざめるパワーいいですね。カイリュータワーのトレーニングに使えそうです。昨日ヒトデマン10匹進化させたもののうち、でんき属性のめざめるパワーになったものはいませんでしたが、ひこう属性のものになったものは、攻撃0防御4体力13でした。しかし、攻撃14防御11体力12と攻撃2防御7体力10の個体値のヒトデマンを進化させると、双方ともにめざめるパワー(草属性)でしたので、個体値説ではなく、ランダム説が濃厚になりました。