質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

仮想敵を考えると、答えが出てくると思います。
くさタイプのナッシーをどく相手に出すことはまずありません。
私の手持ちなら、サイドンかサンドパンを出します。
では、ナッシーの主戦場は何かと考えると、カビゴン、ハピナスだと私は思います。
しねんのずつきを軽減しつつ、ソーラービームをぶっ放すのがナッシーのお仕事です。

当然、くさやエスパーを狩るためのむしタイプ技のように、仮想敵によっては揃えた方がいい場合もあります。

Q:わざ構成について

gamewithのおすすめ技構成を見ていて思うのですが、DPSで優先すべきかタイプで優先すべきか考えています。
詳しく言いますと例えばナッシーです。

おすすめ技はじんつうりき/ソーラービームになってます。
しかし、相手がどくタイプだとじんつうりきはこうかばつぐんだけどソーラービームはこうかはいまいちになります。

こうなるんだったらわざ1わざ2が同タイプのほうがいいのかなと思います。

(例えるならバンギラスがかみつく/かみくだくでも別にいいかなってことです)

もちろんわざ1わざ2のタイプが別ならたまにこういう矛盾も出てくる反面、割かと広い範囲でバトルはできます。

わざ1わざ2が同じなら限定されたタイプには非常に優位にバトルができると思います。

わざ1わざ2のタイプが同じなのが良いのか別に違ってもいいのかみなさんどう考えますか?

  • ネバ Lv.29

    回答ありがとうございます。 回答を要約するとわざ1わざ2が同タイプだろうが違うタイプだろうがあまり気にしてないということですね?

  • さるる Lv.27

    そうです。実戦で使いやすい方を育てています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事