ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
はい。ミニリュウの孵化率は上がっていると思います。
出現率は多少の変動はありますが、大きな変動はありません。
8個中6個がミニリュウはすごいですね。(^-^)
僕は5/8に10㎞卵8連孵化させましたが、中身はクヌギダマ4匹・マンタイン1匹・ラプラス1匹・ヨーギラス2匹でした。(●´ω`●)
イースターイベントが終わってから、ずっと無限のみで孵化させてたんですが、貯まっていた10タマ8個を1週間くらいかけて孵化しました。
ミニリュウ→ヨーギラス→ミニリュウ→ラッキー→ミニリュウ→ミニリュウ→ミニリュウ→ミニリュウ
1匹だけ良個体のミニリュウはいましたが…何故に突然のミニリュウ推し?( ̄▽ ̄;)アメいっぱい。
ミニリュウってこんなに孵化率高かったんでしょうか?
金銀実装前の半年間は3匹くらいしか孵化してないのに…。
それとリリース当初からポケ活している地域はほとんど変わらないのに、ミニリュウと遭遇する機会がものすごく上がっているんですけど、出現率も変わっているのでしょうか?
やまちゃんさん、こんにちは。クヌギ4匹とマンタはきついですね。「おや?」の後にこいつらが出るとテンション下がりますね。でもラプラス・ヨーギは羨ましいですね。