ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どうもです。自分は昨日から、カビゴン(3116)、バンギラス(3418)、シャワーズ(2647)、ヤドキング(2223)、ニョロトノ(1969)と置いてみましたが、シャワーズとヤドキングはまだ防衛中です。カビゴン、バンギラスはとても減りが早いので常駐してエサを与えない限り、置物としては不向きという感じです。ニョロトノは即陥落されての帰宅なのでまだ何とも言えません。
ヤドキングは体感的に減りが遅いような感じです。アフロ大佐様が仰っている『個人的にエスパータイプが総じてやる気下がりづらいと思ってますが』というのと被りますね。
いろいろと置いてみて研究したい部分です。
新ジムが始まりましたが、みさなんオススメの新ジム置きポケモン見つけましたでしょうか?私は一体とてつもなく、やる気が下がらないやつ見つけました。それは「エーフィー」です!友人はカビゴン、私はエーフィーを同時に乗せましたが、3時間が経過した今、カビゴンは900〜1000下がってますが、エーフィーは100しか下がってません。エーフィーは使えないと思ってましたが、使える場面がやっときました。やっぱり図鑑で書いてあるとおり、トレーナーに忠実だからでしょうか。皆さん他にやる気の下がらないポケモン見つけられましたか?個人的にエスパータイプが総じてやる気下がりづらいと思ってますが、皆さんはいかがですか?
もっと見る
ご回答ありがとうございます。シャワーズもおそいですね。昨日からジムを自宅にて自色、多色関係なく注視してましたが、フーディンも減りが少なかったんですよね。ヤドキングも減りが少ないんですね!?教えていただきありがとうございます。私も今後も研究してみたいと思ってますが、とりあえず今相棒をイーブイにかえて、エーフィーをもう一体作ってみようかなと思います。